鳥居屋もみじクロワッサン「もみクロ」、コバラに嬉しい宮島食べ歩きグルメ
宮島の表参道商店街にある「鳥居屋」が発売している もみじクロワッサン(通称 もみクロ)。サクサクのおやつを食べ歩きながらゆっくり宮島の雰囲気を楽しんで。
宮島歩きをのんびり楽しむお供にちょうどいい食べ歩きグルメ「もみクロ」が、学生や女性などに人気となっています。
もみクロとは、「もみじクロワッサン」のこと。
宮島桟橋でフェリーを降りて厳島神社へと続く表参道商店街の中にある「宮島観光センター 鳥居屋」の店先で販売されています。
食べ歩きしながら、ゆっくり宮島の雰囲気楽しんで
鳥居屋は1階に宮島土産の販売ともみじ饅頭の製造を行う売店、2・3階には団体用の食事処を備える「観光センター」として営業するお店。
ツアー客などの出入りがあり、賑やかなイメージ。その店先のショーケースでほんのり温められているのが「もみじクロワッサン」。
1個200円で、この時は 粒あん/カスタード/アップル/チョコ/栗/スイートポテト があり。
四角の枠の中にもみじの形が浮き上がった形のもみクロ。サクサク生地と、トロっとした中身でおいしい。手のひらサイズのお菓子なので、「あなごめし」「牡蠣料理」など宮島名物グルメの前後にも、おなかに響きすぎず楽しめます。
ただ歩いていくだけではすぐに通り過ぎてしまう商店街を、ゆっくり楽しみながら過ごすアイテムにも。もちろん、海側に腰かけて食べるのもおすすめです。
ただし、宮島にはごみ箱がありません。ポイ捨てなどしないよう、マナーを守って楽しみましょう。
宮島観光センター 鳥居屋 | |
---|---|
住所 | 広島県廿日市市宮島町492(地図) |
営業時間 | 8時30分~17時 |
問合せ | 0829-44-2200 |
備考 | 宮島グルメ特集 / 宮島観光スポット特集 |
※内容は執筆時のもの。営業や時間などを確認してからお出かけ下さい。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- もみじ饅頭スライムがあらわれた!ドラクエが広島「やまだ屋」とコラボ、宮島限定メニューも
- 瀬戸内クラフトレモネードが宮島口にオープン、果実まるごと使用の広島レモネード専門店
- ポーラーベア、ゆめタウン廿日市に広島の人気ジェラート店がオープン
- 広島初!ブルーシールアイス×ラーメンのハイブリッド店舗 とりのすけ廿日市梅原店
- アドア大野、廿日市の地域産品マーケットやフードコート・商工会が入る「まちの駅」
- アバンセ、ゆめタウン廿日市1Fに高品質スーパーがオープン!