公開:2023/03/06 Mika Itoh │更新:2023/03/07
宮島口旅客ターミナル駐車場、300台収容の立体駐車場がオープン
- タイトルとURLをコピー
- 廿日市市 スポット 観光
宮島口のターミナルそばに300台収容可能な立体駐車場「宮島口旅客ターミナル駐車場」がオープン。EV充電器も5台分あり。商業施設ettoの利用で割引サービスも。
広島電鉄と広島県が建設を進めていた宮島口旅客ターミナル駐車場(三井のリパーク)が、2023年3月1日より供用開始となりました。運営管理は廿日市市と広島電鉄が行う。
宮島口旅客ターミナル駐車場は、広電宮島口駅の北隣に建てられた5層6段の自走式。線路を跨いで架けられたスロープを上がっていき、
2F部分が駐車場の入口(発券機)となっています。
宮島口旅客ターミナル駐車場の昼間の駐車料金は30分単位で200円、土日祝と特定日は割増
宮島口旅客ターミナル駐車場の延床面積は6,538.24㎡で収容台数は300台。駐車場は24時間利用が可能で、料金は平日の昼間は30分毎に200円。クレジットカードの利用可。最大料金の設定もあり。
曜日 | 時間 | 単位料金 | 最大料金 |
---|---|---|---|
平日 | 7時~17時 | 30分ごとに200円 | 1200円 |
17時~7時 | 60分ごとに100円 | 400円 | |
土日祝 特定日 |
7時~17時 | 30分ごとに300円 | 1600円 |
17時~7時 | 60分ごとに100円 | 400円 |
※供用開始時の料金です。
EV充電器も5台分あり、etto利用で割引サービスも
エレベーター脇に車椅子利用者用の駐車スペースが5台分あり、5Fには電気自動車用のEV充電器を5台設置。
なお、EV充電器の利用時は現地案内板にある連絡先に事前の電話連絡が必要となっています。
宮島口旅客ターミナル駐車場(広島県廿日市市宮島口1-11-9)は、ターミナル隣の商業施設「etto(エット)」の提携駐車場となっているため、ettoの利用で割引サービスが受けられる場合があります。詳しくはetto内の各店にお問い合わせ下さい。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 廿日市の大規模工事、2029年の開業目指し一大観光エリアの整備が進む風景
- 【ビフォーアフター】厳島神社の大鳥居・70年ぶりの大規模修理工事、2023年12月に完了
- 宮島・厳島神社の年末年始、初詣は0時から拝観可能!満潮・干潮時刻など
- JRフェリーが元日に乗船記念品プレゼント、海上から大鳥居・厳島神社見る航路で
- 宮島の「多宝塔」が工事中、2025年秋ごろまで
- 宮島の隠れビュースポット!etto宮島交流館(まちづくり交流センター)大杓子の展示・休憩にも