公開:2023/03/06 Mika Itoh │更新:2023/03/07
宮島口旅客ターミナル駐車場、300台収容の立体駐車場がオープン
宮島口のターミナルそばに300台収容可能な立体駐車場「宮島口旅客ターミナル駐車場」がオープン。EV充電器も5台分あり。商業施設ettoの利用で割引サービスも。
広島電鉄と広島県が建設を進めていた宮島口旅客ターミナル駐車場(三井のリパーク)が、2023年3月1日より供用開始となりました。運営管理は廿日市市と広島電鉄が行う。

宮島口旅客ターミナル駐車場は、広電宮島口駅の北隣に建てられた5層6段の自走式。線路を跨いで架けられたスロープを上がっていき、


2F部分が駐車場の入口(発券機)となっています。
宮島口旅客ターミナル駐車場の昼間の駐車料金は30分単位で200円、土日祝と特定日は割増
宮島口旅客ターミナル駐車場の延床面積は6,538.24㎡で収容台数は300台。駐車場は24時間利用が可能で、料金は平日の昼間は30分毎に200円。クレジットカードの利用可。最大料金の設定もあり。
曜日 | 時間 | 単位料金 | 最大料金 |
---|---|---|---|
平日 | 7時~17時 | 30分ごとに200円 | 1200円 |
17時~7時 | 60分ごとに100円 | 400円 | |
土日祝 特定日 |
7時~17時 | 30分ごとに300円 | 1600円 |
17時~7時 | 60分ごとに100円 | 400円 |
※供用開始時の料金です。
EV充電器も5台分あり、etto利用で割引サービスも
エレベーター脇に車椅子利用者用の駐車スペースが5台分あり、5Fには電気自動車用のEV充電器を5台設置。

なお、EV充電器の利用時は現地案内板にある連絡先に事前の電話連絡が必要となっています。

宮島口旅客ターミナル駐車場(広島県廿日市市宮島口1-11-9)は、ターミナル隣の商業施設「etto(エット)」の提携駐車場となっているため、ettoの利用で割引サービスが受けられる場合があります。詳しくはetto内の各店にお問い合わせ下さい。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 大人がはしゃぐ!宮島 大聖院で「節分会」福豆・福餅まき
- 宮島 冬の週末花火、宮島沖と対岸でも打ち上げ!夜市でグルメ販売も
- 宮島・厳島神社の初詣と満潮干潮時間、大鳥居の修理完了で全体像見られるお正月!
- 宮島包ヶ浦自然公園に「上質な宿泊施設」誘致へ
- 吉和サービスエリアに「セブン自販機」店舗の閉店後はパーキングエリアの機能へ