公開:2015/03/30 Mika Itoh │更新:2018/03/06
枝垂桜がお見事!廿日市市宮内エリアの桜が見ごろ
- タイトルとURLをコピー
- 廿日市市 スポット 観光
春満開!広島県廿日市市宮内の巨大な枝垂桜が、見事に美しく咲いていおり今まさに見頃を迎えています。
広島県廿日市市宮内エリアの桜の花が一気に見頃を迎えています。3月30日、天気も良く朝から暖かい日差しの中、人が入れ替わりでお花見を楽しんでいました。
このピンクの枝垂桜は、廿日市市宮内から廿日市市佐伯方面に向かう県道30号線沿いにあるもの。かなり立派な枝垂桜で、ひときわ目立ちます。
美しいピンクの枝垂桜が満開に
近寄って下から見上げたところ。
となりに並んで咲いている白い桜も、見頃を迎えています。
こちらの枝垂れ桜は、個人の敷地に咲いているもの。オーナーさんは見学を歓迎してくれますが、時折マナーの悪い人が枝を折ったり、畑の中に立ち入ったりする場合があるようです。見に行く場合は、マナーを忘れずに。
また、この周辺にある桜も、綺麗に咲いていました。
動画は以下より。
宮内御手洗川の桜並木には、ボンボリも
また、宮内交番そばにある宮内御手洗川の桜並木も、ほぼ満開に近い状態で咲き誇っていました。
桜並木沿いには、ボンボリも飾りつけられています。
見事な咲きっぷりです!(地図はこちら)
3月末は一気に暖かくなりましたが、夜はまだ冷える為スプリングコートでは厳しそう。夜桜でお花見を楽しむ方は、暖かい格好でお出掛け下さい。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 何これ可愛すぎ…!イルカが宮島沖・大野瀬戸で船に寄り添い泳ぐ風景
- 宮島花火、復活!新たな形「厳島水中花火大会」へ、村上信五がアンバサダー
- 宮島フェリーの松大汽船、クレカの「タッチ決済」を導入開始
- カープ大野寮 若鯉展、宮島口で「出世部屋」を再現・2025年は佐々木選手!
- 岬の「子持観音」がお目見え、ホテル工事で宮島口・観音崎がつるんっと裸んぼうに
- バスを改造してサウナに!宮島口に「サバス」がやってくる