公開:2016/05/19 Mika Itoh │更新:2016/05/19
広島・廿日市市で人形供養祭
廿日市市の葬祭場「平安祭典」の10周年を記念し、人形供養祭が2016年5月20日~22日に実施されます。
広島の葬祭場・平安祭典の廿日市会館にて、人形供養祭が行われます。愛着のあった人形ほどゴミ箱には捨てづらく処分に困るもの。
人形供養祭では、長く一緒に過ごしてきた人形たちを祭壇に並べてお別れをし、お祓いをした後に供養してくれる。
人形供養祭は、平安祭典 廿日市会館(廿日市市宮内298-1)の10周年を記念して2016年5月20・21・22日に実施する「記念見学会」のイベントの1つとして行われるもの。
供養代は1世帯に付き何体でも500円。時間は10時~17時で、ガラスケースや飾り台などの持ち込みは不可となっています。問い合わせは、082-292-2233(ユウベル)まで。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 大人がはしゃぐ!宮島 大聖院で「節分会」福豆・福餅まき
- 宮島 冬の週末花火、宮島沖と対岸でも打ち上げ!夜市でグルメ販売も
- 宮島・厳島神社の初詣と満潮干潮時間、大鳥居の修理完了で全体像見られるお正月!
- 宮島包ヶ浦自然公園に「上質な宿泊施設」誘致へ
- 吉和サービスエリアに「セブン自販機」店舗の閉店後はパーキングエリアの機能へ
- クレヨンしんちゃんの屋内プレイランド「ゆめぱ~く」ゆめタウン廿日市に広島初オープン