公開:2018/03/31 伊藤 みさ │更新:2018/03/31
住吉堤防敷、桜並木のトンネルに包まれる廿日市お花見ストリート
広島県廿日市市木材港の南北を結ぶ 住吉堤防(堤防敷)には、約610mの桜並木があり春には人気のお花見スポットになります。
住吉堤防敷の桜並木が満開へ!
広島県廿日市市にある、木材港の南北を結ぶ約610mの桜並木。普段は犬の散歩やランニングコースとして親しまれている何気ない通りですが、桜の頃となるとその風景が一変。
薄ピンク桜色に染まるトンネルが姿を現し、お花見客でにぎわうスポットになります。
緩やかなカーブを描きながらどこまでも続くように伸びる桜並木。木々にボンボリが設置されており、日が暮れると夜桜を楽しむこともできます。
610m、330本の桜に包まれるお花見ストリート
住吉堤防の桜が満開を迎え、見事な風景をつくりだしている様子を動画でご覧ください。(撮影は2018年3月30日)
Youtubeチャンネル
ゆめタウン廿日市から徒歩で数分。
木材港(貯木場)からはつかいち大橋へと繋がる道沿いにあり、そばには車やトラックがしきりに走っていますが、桜に包まれる通りを歩くと別世界に来たような感じ。
住吉堤防は「昭北グラウンド」に隣接しており、駐車場もあるので訪れやすい。
毎年4月の第一日曜日には「桜まつり」が開催され、ステージイベントやグルメ屋台も登場。周辺道路は混みあいますのでご注意を。
住吉堤防敷 桜並木 | |
---|---|
住所 | 廿日市市木材港北(地図) |
関連 | 毎年、4月初旬に「はつかいち桜まつり」を開催│夜桜ライトアップも |
見頃 | 4月上旬 ~ 4月中旬 |
問合せ | 0829-31-5656 はつかいち観光協会 |
その他 | 広島県 桜のお花見スポット・ランキング |
※内容は執筆時のもの。確認してからお出かけ下さい。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 宮島口旅客ターミナル駐車場、300台収容の立体駐車場がオープン
- 大人がはしゃぐ!宮島 大聖院で「節分会」福豆・福餅まき
- 宮島 冬の週末花火、宮島沖と対岸でも打ち上げ!夜市でグルメ販売も
- 宮島・厳島神社の初詣と満潮干潮時間、大鳥居の修理完了で全体像見られるお正月!
- 宮島包ヶ浦自然公園に「上質な宿泊施設」誘致へ
- 吉和サービスエリアに「セブン自販機」店舗の閉店後はパーキングエリアの機能へ