公開:2023/06/16 伊藤 みさ │更新:2023/06/16
チームラボ 学ぶ!未来の遊園地、ボートレース宮島で夏休み期間限定開催
- タイトルとURLをコピー
- 廿日市市 スポット 観光
2023年7月22日~8月20日までボートレース宮島にて「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地」が開催されます。入場は事前予約制。
「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地」が、2023年7月22日からボートレース宮島にて開催されます。
チームラボ《世界とつながったお絵かき水族館》©チームラボ
チームラボの展覧会といえば、見て楽しむだけでなく、人の動きに応じてアートが変化したり、自分が描いたイラストがアートの中に飛び込んで動いたり・・と不思議でおもしろい世界が広がります。
今回、ボートレース宮島で開催される「学ぶ!未来の遊園地」は、“共創” をコンセプトにした教育的なプロジェクトとのこと。
他者と共に世界を自由に創造することを楽しむことができるものが展示されます。以下は展示一例。
こどもから大人まで楽しめるチームラボの展覧会、開催概要
チームラボ《すべって育てる! フルーツ畑》©チームラボ
チームラボ《まだ かみさまが いたるところにいたころの ものがたり》©チームラボ
チームラボ《こびとが住まうテーブル》©チームラボ
「学ぶ!未来の遊園地」は、2013年に沖縄のデパートにて初展示を行って以来、日本を飛び出し世界各地でも開催。シンガポールやドバイなどには常設展もあり。
ボートレース宮島では、2023年7月22日~8月20日まで開催。(8時30分~17時 ※16時30分最終入場、期間中休みなし)
入場料は大人1200円、中高生800円、3歳以上子ども600円、2歳以下無料。
入場は事前予約制となっています。予約はチームラボの公式サイトからご覧ください。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 何これ可愛すぎ…!イルカが宮島沖・大野瀬戸で船に寄り添い泳ぐ風景
- 宮島花火、復活!新たな形「厳島水中花火大会」へ、村上信五がアンバサダー
- 宮島フェリーの松大汽船、クレカの「タッチ決済」を導入開始
- カープ大野寮 若鯉展、宮島口で「出世部屋」を再現・2025年は佐々木選手!
- 岬の「子持観音」がお目見え、ホテル工事で宮島口・観音崎がつるんっと裸んぼうに
- バスを改造してサウナに!宮島口に「サバス」がやってくる