公開:2025/04/05 Mika Itoh │更新:2025/04/05
宮島フェリーの松大汽船、クレカの「タッチ決済」を導入開始
- タイトルとURLをコピー
- 廿日市市 スポット 観光
宮島松大汽船は、宮島フェリーの改札にクレジットカードやデビットカードなどのタッチ決済も2025年3月末より対応開始。専用リーダーは有人改札に設置されています、ご注意下さい。
宮島と宮島口のターミナルを結ぶフェリーを運航している宮島松大汽船株式会社は、2025年3月30日より
クレジットカードのタッチ決済が可能となりました。

宮島松大汽船では、ICOCAなどの交通系ICカードでのタッチ決済は対応しており、専用改札が用意されていましたが、

こちらは交通系ICカード対応の自動改札(宮島口側)
今回導入したのは、タッチ決済対応のカード(クレジットカード、デビットカード、プリペイドカード、そしてカードを設定したスマートフォン)。
専用リーダーは【有人改札通路】に設置されているので、

有人改札へと進めばクレカなどのタッチ決済が可能。

券売機で乗船切符を買わなくても、専用リーダーにカード(またはカード設定済みのスマホ)をかざせば乗船可能となっています。

宮島側でも、同様に対応しています。
対応の決済ブランドは、Visa、Mastercard®、JCB、American Express、Diners Club、Discover、銀聯とのこと。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- カープ大野寮 若鯉展、宮島口で「出世部屋」を再現・2025年は佐々木選手!
- 岬の「子持観音」がお目見え、ホテル工事で宮島口・観音崎がつるんっと裸んぼうに
- バスを改造してサウナに!宮島口に「サバス」がやってくる
- 広島カープ大野寮となりにホテル建設、廿日市市宮島口西の海沿いで
- 4車線化の「広島はつかいち大橋」ダイナミックな架設工事ムービー公開