宮島松大汽船(宮島フェリー)
宮島松大汽船は宮島行きのフェリー。JR宮島口駅前の真正面にフェリー乗り場があります。利用時間や運賃について。
宮島松大汽船は、宮島口(本土側)と日本三景・宮島を結ぶ航路を運航する連絡船(フェリー)。
宮島口桟橋には、宮島行きのフェリー乗り場が2箇所並んであり、宮島松大汽船のフェリー乗り場は向かって左側。
世界遺産の厳島神社がある宮島は、広島県内でも随一の人気観光スポット。花火大会開催日や三が日などを除いて、毎日朝7時~夜20時台まで約15分間隔で運航しています。
宮島の島内には駐車場がないため、車は宮島口桟橋付近にとめてお出掛けされることをオススメします。宮島口桟橋から宮島までの10分程の船旅をお楽しみ下さい。
宮島松大汽船について
会社名 | 宮島松大汽船 |
---|---|
住所 | 広島県廿日市市宮島口1-11-6 |
ロッカー | JR宮島口駅内にロッカーあり |
駐車場 | 宮島口桟橋の周辺に有料パーキングあり |
電話番号 | 0829-44-2171 |
料金 | 大人、往復360円(片道180円)/子ども、往復180円(片道90円) |
所要時間 | 10分 |
備考 | 周辺おでかけマップ/周辺グルメ/周辺スポット/宮島観光/宮島グルメ |
※内容は執筆時のもの。確認してからお出かけ下さい。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
2017.07.15 [writer]Haruka