またきて四角 瀬戸田レモンケーキ、向原高原の卵とエコレモンのしっとりケーキ
広島のエコレモンを使用した 瀬戸田レモンケーキ、またきて四角 が密かな人気を集めています。広島市佐伯区のケーキ屋さん・無花果(いちじく)が販売しているレモンケーキでお土産にも
またきて四角、というユニークなネーミングの瀬戸田レモンケーキが密かな人気を集めています。またきて四角は、広島市佐伯区のケーキ屋さん・無花果(いちじく)が販売しているレモンケーキ。
広島県内でレモンケーキといえば、よく売られているは「レモンの形」をしたものが多いですが、こちらはネーミング通りに四角いレモンケーキ。
尾道市瀬戸田産のエコレモンと、向原高原の自然たまごを使用して焼き上げたレモンケーキです。
ずっしり重たいレモンケーキ、お土産にも
またきて四角のパッケージは、以下の様な感じ。
ネーミングは想像通り、「さよなら三角、またきて四角」から付けたもの。箱を開けると、
四角いレモンケーキが3つ入っており、それぞれパッケージされています。
1つ1つ、かなりずっしりと重量感があります。レモンケーキの外側は糖衣(砂糖でつくった硬い被膜)で覆われており、上にはワンポイントでレモンピール。
ナイフでカットしたところ。生地にはたっぷりとレモン果汁が練り込んであり、優しい酸味がふわりと香ります。表面は甘くコーティングされているので、甘さもしっかりあります。
フォークでカットした様子
日持ちもするので、お土産などにも喜ばれそうです。3個入りで税込1300円。無花果の店舗(広島市佐伯区楽々園3-13-2)ほか、広島空港などで販売されています。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 餃子の雪松、広島・尾道・福山・呉に無人店舗を続々オープン
- パフェ缶、広島の「カフェ風車」から登場
- お好み焼き自販機あらわる、広島名物も24時間365日いつでも
- 「しあわせのぶた」石内川のほとりで本場ドイツ製法のハム・ソーセージに出会う
- ミツボシカラアゲ、広島生まれの唐揚げ・お弁当テイクアウト専門店はボリュームが凄い
- ラーメンの冷凍自販機「ヌードルツアーズ」広島五日市・コイン通りに初