公開:2022/03/22 伊藤 みさ │更新:2022/03/22
70種以上の桜競演!広島市植物公園 さくらまつり、3日間限定ライトアップも
広島市植物公園にて2022年3月26日~4月17日まで「さくらまつり」が開催されます。コンサートや写真講座のほか、期間中3日間のみ夜間開園もあり。
県内最多と言われる多くの種類の桜があり、早咲き「寒緋桜」から遅咲きの八重桜まで時期によっていろんな桜が楽しめる広島市植物公園にて「さくらまつり」が2022年3月26日からスタートします。
期間中、ボランティアガイドによる解説や写真撮影講習会・コンサート・カープフォトラリー・夜間開園を実施。(当初はお茶会も予定していたがこちらは中止)
広島市植物公園 さくらまつり2022 イベントスケジュール
広島市植物公園「さくらまつり」のイベントスケジュールは以下の通り。
桜鑑賞会 | 3月27日(日)、4月3日(日)、10日(日)、17日(日) 各日13時30分~ 先着20名、雨天中止。 ガイドボランティアが園内サクラを解説しながら案内する。 |
---|---|
さくら写真撮影講習会 | 4月2日(土)、9日(土) 各日13時~15時 写真撮影の専門家がサクラ写真の撮り方の一工夫を園内・講堂にて解説。カメラ・三脚を持参。先着20名 |
春爛漫あったかコンサート | 4月17日(日)11時~ / 13時30分~ 渡部千秋(ピアノ)、仙道Lynn(パーカッション)、宇月彩(ライアー) |
カープフォトラリー | 3月27日(日)、4月3日(日)、10日(日)、17日(日) 各日先着200名 園内3か所にて 選手等身大パネルでフォトラリー |
桜と光の夕べ | 3月26日(土)、4月2日(土)、9日(土) 3日間限定で20時ま閉園時間を延長 夜桜見物を楽しめるほか、コンサートも予定されています。同日、無料シャトルバスの運行もあり |
広島市植物公園は毎週金曜日が休園日となっていますが、さくらまつり期間中の2022年4月1日、8日は臨時開園されるとのこと。
「さくらまつり」は2022年3月26日~4月17日まで開催。桜の開花状況は、植物公園の公式サイトにて随時お知らせされているので確認しておでかけを。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島市植物公園のキャンドルイルミネーション、花と光のページェント2022開催
- 入場無料!秋のグリーンフェア2022 in広島市植物公園 カープコラボ企画も
- 広島市植物公園 サマーフェア、水あそび楽しめる夏イベント開催
- 広島市の紫陽花寺、観音寺であじさい祭り・風鈴祭り
- ローズフェスティバル2022 広島市植物公園がバラの香りに包まれる5月
- 広島造幣局の桜「花のまわりみち2022」7日間限定で開放!