広島で落語!桂三若 情熱ひとり会、文枝一門きっての腕利き再来
桂三若の落語会が広島市佐伯区民文化センターにて開催されます。圧倒的な場数で磨き抜かれたプロの話芸を気軽にたのしんでみては。2017年11月18日開催、チケット発売中。
広島市佐伯区民文化センター(広島県広島市佐伯区五日市中央6-1-10)にて、落語鑑賞会「桂三若の情熱ひとり会 ~広島カムバック寄席2~」が2017年11月18日に開催されます。
圧倒的な場数で磨き抜かれた話芸を持つ、桂三若(かつら さんじゃく)さんが広島に再来。旅する落語家が笑いを連れて五日市にやってきます。
桂三若さんは、神戸学院大学 落語学院を首席で卒業後、桂三枝(現 六代目文枝)に弟子入り。
全国をバイクで駆け巡り、年間471もの高座に登るという武者修行を経て現在、東京に拠点を置きながら “自分の落語を日本中の人に聞いて貰いたい” と全国を飛び回り中。
落語鑑賞会「桂三若の情熱ひとり会 ~広島カムバック寄席2~」は2017年11月18日(土)14時開演(13時30分開場)で、前売り大人1000円(当日1500円)、高校生以下500円。※未就学児入場不可
チケットは佐伯区民文化センター(082-921-7550)ほか、社会人落語家友の会広島支部(090-8719-4147)にて発売中。
読者プレゼント
当サイトの読者様に「桂三若の情熱ひとり会 ~広島カムバック寄席2~」ペアチケットを、応募者の中から抽選で2組4名様にプレゼント致します。

プレゼントをご希望の方は、応募フォームの項目にすべてご記入下さい。記入漏れのある応募は無効と致しますのでご注意を。応募締切は2017年8月18日まで。
※読者プレゼントの受付は終了いたしました。当選発表はプレゼントの発送をもって代えさせて頂きます。沢山のご応募、ありがとうございました。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島市植物公園のキャンドルイルミネーション、花と光のページェント2022開催
- 入場無料!秋のグリーンフェア2022 in広島市植物公園 カープコラボ企画も
- 広島市植物公園 サマーフェア、水あそび楽しめる夏イベント開催
- 広島市の紫陽花寺、観音寺であじさい祭り・風鈴祭り
- ローズフェスティバル2022 広島市植物公園がバラの香りに包まれる5月
- 広島造幣局の桜「花のまわりみち2022」7日間限定で開放!