公開:2017/03/20 Mika Itoh │更新:2017/03/20

レモスコ牡蠣カレー、すっぱ辛い広島のご当地カレー

  •  
  • シェアする
  • LINEで送る
  • 広島コネタ

広島レモンを使ったスパイス「レモスコ」と、広島県産カキが入ったご当地カレー「レモスコ牡蠣カレー」が登場。広島駅やスーパーなどで販売中。

広島県産レモンで作ったすっぱ辛い調味料「レモスコ」を使い、広島県産カキを入れたご当地カレー『レモスコ牡蠣カレー』が2017年3月より発売開始になりました。

レモスコ牡蠣カレー、すっぱ辛い広島のご当地カレー

レモスコ」とは、広島レモンに青唐辛子をブレンドし、爽やかな酸っぱさと辛さの効いたスパイス。

レモスコ牡蠣カレー、広島のご当地カレー

さらにハバネロの辛さをプラスした「レモスコred」も登場しています。

広島ご当地カレー、レモスコ牡蠣カレー

レモスコ牡蠣カレーのパッケージには、「カレー×レモスコ×広島産カキ = 瀬戸内カレー」と解説があり、瀬戸内の魅力を詰め込んだカレーになっているようです。

酸っぱさと辛さの相性バッチリ、レモスコ牡蠣カレー

レモスコ牡蠣カレーはレトルトになっているため、熱湯で3~5分あたためてから頂きます。

レモスコ牡蠣カレーの感想

レモスコの酸っぱさが、カレーの辛さと相性がよく美味しい。ピリッとくる辛さもあり。カレーの中に入っている牡蠣は、レモンに漬け込まれたものだそう。

レモスコ牡蠣カレー、広島県のご当地食材が入ったカレー

その他「カレー」に関する記事

1箱200g入りの1人前で、価格は594円。化学調味料は不使用とのこと。「牡蠣カレー」が好きな方にはおすすめ。スーパーや土産店・広島駅などで販売中。

LINEでこのページを送る
   

※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。



カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『 広島コネタ 』の一覧