公開:2013/11/26 伊藤 みさ │更新:2021/10/17
レモスコRed、ガンガンかけてうまい広島レモンの調味料
タバスコのレモンバージョン?「レモスコRed」ってどんな味?広島レモンを使用した調味料・レモスコRedを試食してみました。
広島レモンを使用した調味料 レモスコのハバネロバージョン、レモスコRed。
レモスコRedは、ハバネロが入った真っ赤な液体調味料。タバスコをイメージさせる瓶とネーミングです。レモンが入っていることでタバスコよりは辛さが優しそうなイメージですが、どんな味がするのでしょうか。ピザにかけて食べてみました。
レモスコレッド(Red)には、広島レモン果汁やレモンピールをはじめとして ハバネロ・海人の藻塩・醸造酢 が入っています。瓶の底のにはツブツブがたまっているため、しっかり混ぜてからいただきます。
レモスコレッドは、爽やかな辛さ!
レモスコレッドの香りは意外にもレモンよりも「酢」の酸っぱさとハバネロの辛い香りが印象的。
実際に食べてみると、今度はレモンの香りと酸っぱさがきて爽やか。
普段、筆者がタバスコを使うときは、1滴ずつかけて食べるくらいのレベルで、それほど辛味に強いわけではないのですが、そんな私でもガンガンかけて食べたいと思えるちょうどよい辛さです。
食欲を増進させる料理の名脇役になっていました。
レモスコRedは、広島レモンを丸ごと搾って海人の藻塩・青唐辛子・酢をブレンドして作った「レモスコ」のハバネロバージョン。スーパーやヤマトフーズ、アマゾンなどで購入できる。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- ふわふわ天然氷のかき氷『杜々堂』広島に期間限定ショップが登場
- サラダボウル×スムージー「ゴクゴク」が広島初出店、LECTにオープン
- 牛タンと干物の炭火焼店「たんとと和くら」広島・LECT内にオープン
- 辛麺屋 桝元がレクトで広島初上陸、宮崎名物の辛麺・チキン南蛮も!
- タグコーヒースタンドが広島出店、中身もボトルラベルもカスタマイズできる!
- スターバックス 広島大宮店をオープン「ドライブスルー店舗」は広島市で2店舗目