公開:2019/09/26 伊藤 みさ │更新:2019/09/26

キートン監修 つぼやきカレー、スパイスきいた味わいがレトルトに

  •  
  • シェアする
  • LINEで送る
  • 広島コネタ

広島で愛され続けているカレー店「キートン(亀屯)」が監修したレトルトカレー。ゆめタウンなどのイズミ系スーパーで販売されています

広島県東広島市に本店を持ち、県内8店舗(2019年確認時点)を持つ老舗カレー店

キートン(亀屯)が監修したレトルトのカレーがゆめタウン・ゆめマートなど(株)イズミが展開する店舗で販売されていました。

キートン監修 つぼやきカレー、スパイスきいた味わいがレトルトに

筆者が購入したのは、ゆめタウン大竹店。

広島県内のご当地カレーをはじめ、各地のレトルトカレーが集められているカレーコーナーで目立つように陳列されていたのがこの「キートン監修 つぼやきカレー」。

キートンのカレーといえば1人前ずつ、鉄つぼでグツグツ煮込んで提供されるのが特徴。

鉄壺を持つ家庭はなかなかないが、30種類のスパイスとフルーツが隠し味の味わい深いキートンのカレールーが気軽に楽しめる。

スパイスがきいたキートンのカレー、野菜などを添えて具沢山に

レトルトパウチを、火にかけた鍋の熱湯で5~6分あたためてごはんの上へ。口に最初に入れた印象は比較的甘めなのですが、じんわりとあとからスパイスがきいてくる感じ。

キートン監修 つぼやきカレー 実際に作ってみた

キートン監修 つぼやきカレー 実際に作ってみた2
焼き野菜を添えるとちょっと豪華になる

形はなくなっているものの、煮込まれた牛肉の存在感はあり。また、薄切りのマッシュルームも入っています。

1人前220g入り。レトルトカレーというと、個人的には “ルーが少なめなのよね・・” というイメージがあったのですが、この「つぼやきカレー」は少し多めに入っている印象でした。

らくちんごはんや、プチお土産などに。

※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は公式サイトなどで最新情報をご確認ください。

LINEでこのページを送る
   


カープを熱烈応援 スタンプ

あわせて読みたい

edit 『 広島コネタ 』の一覧