輪切りのワタシ、広島レモンPRソングが昭和のにおいがプンプンする件
地元広島で活動する リコズトリオさんが「瀬戸内レモンヌ」となって 歌う 広島レモンの応援歌 輪切りのワタシ がかなり昭和のにおいがプンプン!これはぜひ聞いてほしい。動画など詳細はこちらから。
生産量日本一!として 広島県が今イチオシしている 広島レモン。防腐剤を一切使用せず、皮ごと食べられる 身体にもおいしい!そんな広島レモンを題材とし 応援する、輪切りのワタシ という歌をご存知だろうか。
輪切りのワタシ とは、地元広島で活動する リコズトリオさんが「瀬戸内レモンヌ」となって 歌う応援歌なのだが、コレがかなりパンチ効いてる。
・ファーストキッスの味なのー♪
・ここにいるわ ブツ切りのワタシ(輪切りのワタシ)
・ド シ ラ ソ ファ ミ レモン♪飾りじゃないのよー!
・生まれは♪ひろしまですー
揚げ物の隣に脇役でいるレモン、甘酸っぱい思い出の例えに出てくるレモン…。いつでもアナタのそばにいるレモンの事を
アハハン♪とか ウフフッ♪というような間の手を噛ませつつ、昭和の香りがプンプンする軽快なサウンドにのせて歌い上げます!
輪切りのワタシ の動画!レモン以外のPR曲も実はあった。
瀬戸内レモンヌ(=リコズトリオ)は、作曲やアレンジ・ピアノを担当する「リコ」さんが中心となって広島で活動をしているグループのよう。
輪切りのワタシ は、JA広島果実連のホームページでも紹介されていて 所によってはスーパーの生鮮食品コーナーでこの曲が流れていることもあるよう。(ちなみに筆者は聞いた事なかった)
輪切りのワタシ の他、「三次ピオーネの唄」「広島みかん恋唄」など 広島の果物を応援する歌をよく手がけている。たまに音をはずしている所が若干 おしい!ですが、
鮮魚コーナーで流すと 魚がよく売れる!といわれた おさかな天国のように「輪切りのワタシ」が知られるようになるといいですね!
ちなみに、CDの販売は今の所していないみたいです。
リコズトリオ/リコのホームページ
皮ごと食べる!瀬戸田産 広島レモン
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 妊婦も安心!寝る前にも飲める広島「ピーベリー」のカフェインレスコーヒー
- 恵方巻の仕掛け人は、広島のセブンイレブン!節分に「恵方巻」が定着したキッカケ
- ポプラのキャラクター、ポプ弁大好き「ポッピ」ちゃん
- もちもち系「もみじ饅頭」5種類を食べ比べ!
- ちょっと贅沢な珈琲店「瀬戸内まろやかブレンド」ご当地で好まれる味を追求
- 12月1日は 映画の日!1000円鑑賞など映画館で割引サービス
ads