公開:2012/11/09 Mika Itoh │更新:2023/07/16
映画 たべんさい、広島県福山市が舞台のラーメン物語
福山を舞台にした映画、たべんさい ~広島・ラーメン物語 が間もなく公開となります。夢に挫折した男が、亡き恋人のラーメンを復活させる小さな家族の物語となっており、舞台は広島県福山市。キャスト・あらすじ詳細、予告動画はこちらから。
福山を舞台にした映画、たべんさい ~広島・ラーメン物語 が間もなく公開となります。夢に挫折した男が、亡き恋人のラーメンを復活させる小さな家族の物語となっており、ロケ地も広島県福山市。
出演者は、沖正人、吉井怜、赤沼夢羅(あかぬま ゆら)、柳憂怜(やなぎ ゆうれい)、杉浦太雄ら。福山市と松山市、横浜市の3カ所では、11月17日から先行上映される予定となっています。
photo by Youtube
映画のストーリー・概要は以下の通り。
宮口勝志は、不良少年に絡まれていた少女(永戸遠子)を助ける。このことがキッカケで2人は出会い、恋に落ちる。宮口は遠子と結婚して将来的に彼女の実家のラーメン店を継ごうと、2人で東京へ行き同棲しながらラーメン修行を始める。
月日は流れ、いつしか修業を疎かにするようになった宮口に愛想を尽かした遠子は、出て行ってしまう。そんな宮口のもとに、十数年ぶりに遠子の妹から電話がかかり、「姉が亡くなりました」と告げられ、愕然とする。「帰って来て傾きかけたラーメン屋を建て直して欲しい」という遠子の妹の言葉に、宮口は16年ぶりに福山に帰郷し、諦めていた夢とラーメン店を復興ざるべく奮闘していく。
たべんさい ~ 広島・ラーメン物語 予告動画
公開された予告ムービーは以下より。
主人公の宮口勝志を演じる沖正人は広島県出身。また、福山市民からエキストラも募り、およそ170名の福山市民がロケに参加している。福山駅や鞆の浦、芦田川の河川敷、福山市内など、地元の人には見慣れた風景が沢山出てくる作品となっているようです。
シネフクにて、2012年11月17日より先行上映がスタート。初日には出演者や監督が舞台挨拶する予定となっています。
福山市のスポット・イベント
福山のグルメ情報
広島県が舞台・ロケ地となった映画やドラマ、CM作品などはこちら
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 広島限定キャンペーン!映画 ミステリと言う勿れ 鑑賞で映画グッズあたる
- 舞台は広島!映画「ミステリと言う勿れ」ロケ地情報、謎を解く重要なシーンに宮島も
- 尾道がロケ地!映画「高野豆腐店の春」麻生久美子×藤竜也 ほのぼの親子の日常描く
- 鍵をかけ忘れる勿れ、広島県警が映画「ミステリと言う勿れ」とコラボポスター
- 映画料金の値上げ「2000円」へ、レイトショーなど割引サービスの値上げも
- 映画「ミステリと言う勿れ」広電の路面電車と映るショットも公開