港から大満開!佐木島 「港の丘公園」が春色に
瀬戸内海に浮かぶ小さな島・佐木島の北の玄関口にあるお花見スポット、港の丘公園。桜に包まれるようにお花見が楽しめます。
三原港(広島県三原市城町3-1-1)からフェリーで25分、瀬戸内海に浮かぶ小さな島「佐木島」に美しく満開に咲く桜スポットがあります。
※撮影日:2015年4月2日
佐木島の鷺港(さぎ港)のすぐ目の前にある 港の丘公園。
桜の季節になると丘がピンク色に染まるため、ここに桜が集中して咲き乱れているのがフェリーからも確認する事ができます。今回はそんな桜色に染まる「港の丘公園」の様子を写真と動画でご紹介します。
フェリー降りて5分で行ける、絶好のお花見スポット
佐木島は、三原港から出ているフェリーに乗って約30分で到着する小さな島。佐木島の北側にある港・鷺港(さぎ港)に到着すると、すぐ目の前に「港の丘公園」があります。
階段をのぼること3~5分ほどで、丘の上の公園にたどり着きます。この場所に広がる桜の風景を、以下の動画でご覧ください。
「港の丘公園」と記された小さな看板があるので、
階段をのぼっていきます。
すると丘の上には屋根付きのベンチが。お花見にきていた女性たちが、話に花を咲かせていました。
このベンチと通路を囲むように、集中的に植えられている桜。そのため、桜が満開の時は周りの景色が見えなくなるほど淡いピンク色で包まれます。この空間を抜けるとようやく海が見えますが、海と空・むこう岸の山の緑に桜の色が映えて、その様子もまたきれい。
フェリーとのショットも絵になります。
ここの桜は、淡いピンク色や濃いピンク、白などが入り混じって咲いています。
公園はそれほど大きくありませんが、桜に包まれるような感覚でお花見を楽しめるため、個人的にもおすすめのスポット。ぼんぼりが並んでいますが夜のライトアップは実施されていないとのこと。
この他、佐木島の桜として有名なのは「塔の峰千本桜」があり、こちらも素敵ですよ!
港の丘公園 | |
---|---|
住所 | 広島県三原市鷺浦町須波(地図) |
見頃 | 例年、4月上旬 |
駐車場 | なし |
駐輪場 | あり |
問合せ | 鷺浦コミュニティセンター内(0848-87-5004) |
関連 | 広島県 桜のお花見スポット・ランキング |
※内容は執筆時のもの。確認してからお出かけ下さい。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 三原市で2023「お雛まつり」石雛・ひな壇飾りなど街を彩る
- 待ち時間に個室でテレワーク、広島空港に「テレキューブ」2台設置
- 2023は中止の三原神明市、縮小版「エキマエ神明市」を開催
- 置くとパス(オクトパス)、三原駅で持ち帰れる合格祈願絵馬の配布をスタート
- 広島空港 滑走路ウォーク、2023年へのカウントダウン滑走路で!
- 三原ポポロ イルミネーション2022、11万球のLEDライトやシャボン玉で非日常空間へ