広島空港が恐竜時代に!?ジュラシックエアポート開催
広島空港が恐竜時代にタイムスリップした!?「ジュラシック エアポート」イベントが2019年7月13日~9月16日開催されます。期間中は恐竜縁日や恐竜トークショー、フォトスポットが館内に出現。
広島空港に恐竜が現れる!?夏休み時期恒例のイベントが2019年7月13日からスタートしています。
今年は「ジュラシック エアポート」と題し、9月16日まで開催。
“恐竜時代の広島空港「ジュラシック エアポート」” をコンセプトに、広島空港内には迫力の恐竜ゾーンが登場。
恐竜の歴史を学んだり、大型恐竜の大きさを「乗って」体感できたり、今にも動き出しそうな「紙恐竜の森」、3Dフォトスポット なども用意される。
このほか、恐竜くんによる恐竜トークショー(8月3日13時~)が観覧無料で開催。ワークショップは、有料・事前申込必要などの条件があるため、詳しくは広島空港HPにてご確認ください。
「ジュラシック エアポート」期間中の8月3・4日は恐竜縁日、恐竜映画の無料上映がソラミィ広場(ターミナルビル1Fアトリウム)にて開催予定。
さらに!7月26日は「ブルーインパルス」がやってくるイベント(9時~ソラミィ広場)が開催予定。ブルーインパルス隊員によるサイン会やトークショー、VR体験、制服等の試着、「平成30年豪雨災害派遣」パネル展示なども行われる予定。(ブルーインパルス展示飛行は尾道で楽しめる!)
夏の広島空港は企画盛りだくさんです。
ジュラシック エアポートは2019年7月13日~9月16日まで。
- 広島空港と空港駐車場
- 広島空港 県営駐車場(第1・第2駐車場)
- 正広パーキング (広島空港そば 民営駐車場)
- 広島空港に フライトシミュレーター登場!操縦席を本格体験しよう
- 広島空港すぐそば、広島をまるごと感じられる「三景園」
- 広島空港の先にある赤い橋って一体何・・?
- 八天堂カフェリエ、広島空港エリアにオープン
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 三原・八天堂ビレッジでVR工場見学がスタート、試食・お土産つき
- アクロスプラザ三原、新商業施設がオープンに向け工事中
- ウクライナに全額寄付、三原で映画「ひまわり」上映会
- 万汐梅林で花見まつり2022、春の絶景求めゆったりさんぽ
- 広島空港のモニュメント、地面に突き刺さった石柱これ何じゃ?
- 業務スーパー三原本郷店、2022年春オープン