桜のパノラマ絶景!三原・白竜湖が満開のサクラで春うらら
三原市大和町にある「白竜湖」とその周辺には約1200本の桜が植えられており、河川敷では桜の見物を楽しむ人がゆっくりと過ごしています。満開の頃は圧巻の風景!
広島空港の北、東広島市との境目に位置する白竜湖(はくりゅうこ:広島県三原市大和町)。毎年春には、白竜湖や白竜湖スポーツ村公園・その周辺の水辺を囲むように植えられた約1200本の桜が一斉に咲き誇ります。
三原市の桜の名所として知られる、美しいスポットです。
白竜湖にそそぐ徳良川沿いに美しい桜並木
白竜湖は洪水調節・水道水用・工業用水の供給・発電などを目的に昭和44年に完成した多目的ダム「椋梨(むくなし)ダム」により出来た湖。
整備された河川敷の緑の生い茂る季節は、眺めても美しくのんびり歩いても気持ちが良い。
緑豊かなこのエリア周辺には、道の駅よがんす白竜や白竜湖スポーツ公園などがあり、花火大会などイベントが開催されることも多い憩いのエリアとなっています。
そんな白竜湖に咲き誇る美しい桜の風景を動画や写真でご紹介します。
動画で見る白竜湖の桜の風景
以下の動画は、2021年3月31日の様子。わずかに蕾もありましたがほぼ桜が満開となっており、美しく見頃となっています。
桜並木は水辺に長く続いており広範囲。密になることも少なく、河川敷の芝生エリアなどでのんびり過ごせます。
ドライブもいいけど、車を降りて眺めたくなる桜並木
白竜湖へはドライブやツーリングで訪れる人も多く、道沿いを華やかな桜が彩りますが
乗り物を降りてゆっくり味わいたい、ボリューム満点の桜!
駐車場も見事なお花見スポットに
河川敷や水辺、青い空に城や薄ピンクで満開に咲く桜が良く映えます。
広々としたエリアの中、訪れた人は思い思いに過ごしていました。
桜の木には提灯が付けられており、
桜の時期にあわせて、夜にはライトアップも実施されているとのこと。
白竜湖 一帯の桜 | |
---|---|
住所 | 広島県三原市大和町和木 |
駐車場 | 道の駅よがんす白竜(20台)、白竜湖スポーツ村(564台) |
備考 | ・道の駅「よがんす白竜」について ・白竜湖スポーツ村について ・広島県の桜スポット一覧 |
周辺 | 三原市グルメ / 三原市スポット / 三原市おでかけマップ |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- コカ・コーラ広島工場が見学施設オープン!見るだけでなく「体感する」コンテンツも
- 人気ものまねタレント荒牧陽子&松浦航大、広島で歌マネライブ!
- 広島空港に立体駐車場が完成!ターミナルビル目の前に5階建てで約440台収容
- 三原市で2023「お雛まつり」石雛・ひな壇飾りなど街を彩る
- 待ち時間に個室でテレワーク、広島空港に「テレキューブ」2台設置
- 2023は中止の三原神明市、縮小版「エキマエ神明市」を開催