公開:2025/01/05 Mika Itoh │更新:2025/01/05
三原神明市 2025、広島のダルマ市が今年も「神麺市」と同時開催
- タイトルとURLをコピー
- 三原市 スポット 観光
三原のタルマ祭り「三原神明市」が2025年2月7日より開催!祭りのシンボル「日本一の大だるま」も設置され、植木市・露天などで賑わう。また三原駅前では麺がテーマの「神麺市」も同時開催されます
広島県三原市で早春の恒例イベント・三原神明市(みはらしんめいいち)が、2025年2月7~9日まで3日間行われます。
三原神明市は三原のダルマ祭り。毎年、2月の第二日曜日を含む3日間開催しています。
JR三原駅の北側一帯には、三原だるまやグルメ屋台など500もの露店がズラリ。

通りの先には神明市のシンボルである「日本一の大だるま」も登場するほか、昨年のダルマを持ち込める供養塔も設置されます。

ハチマキをした三原だるまと、可愛いタコのだるま
会場内では「植木市」も開催されます。
また、2024年に初開催した麺がテーマの「みはら神麺市」も、去年に続いて今年も「三原神明市」と同時開催が決定。
みはら神麺市は全国から自慢の麺料理が一堂に会するグルメイベントで、会場はJR三原駅前(南側)の噴水広場。ラーメンやうどん・お好み焼き・パスタなど、麺をテーマに多種多様なグルメが集結します。
神麺市への出店は、初開催だった去年よりも店舗数を増やして開催予定。
三原神明市
開催日:2025年2月7日~9日
時間:9時00分~20時00分(植木市・露店・だるま市)
会場:JR三原駅 北口一帯
三原神麺市
開催日:2025年2月7日~9日
時間:11時00分~19時30分
会場:JR三原駅前 噴水広場
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 広島空港の駐車場が値上げ、2年で最大1.7倍に
- 夜桜と楽しむ広島県一早い「白竜湖花火」2025年も4月開催へ
- 置くとパス!(オクトパス)三原ならではの合格祈願所「らっきー神社」3月まで設置
- 鑑賞無料!広島県三原市で「みはら映画祭」2025年2月 ポポロで開催
- 体から湯気が立ち上る!広島・三原で「はだか祭り」福を奪い合う男のまつり
- 神社・お寺の階段で石雛がお出迎え!「おひなまつり」三原を彩る春イベント