公開:2011/06/04 伊藤 みさ │更新:2022/10/25
【閉店】広島国際ホテル 58(サンカントユイット)回転する展望カフェ
- タイトルとURLをコピー
- 広島市 中区 グルメ
ひろしま国際ホテルの最上階、クルクルと開店しているフロアには、58(サンカントユイット)というカフェが入っています。
※本記事で紹介しているお店は、閉店されました。
広島市の中心部にありお買い物などにも便利な、ひろしま国際ホテル。広島市 本通りから道を1本入った所にある気になる形のあの建物です。
ホテルのてっぺんに、ガラス張りの丸い部屋。「なんだろう?」と思った方も多いはず。ここに 58(サンカントユイット)というカフェが入っているのです。
58(サンカントユイット)は、2010年夏頃に広島の人気カフェ chano-ma(チャノマ)や44(キャラントキャトル)などの系列店舗 としてオープンしたお店。
広島国際ホテル 展望カフェ 58にお邪魔した。
それまでは「ホテルのレストラン」としてちょっと敷居が高かったという方も、カフェになった ということで出向かれた方も多いかもしれませんね。
広島国際ホテル内にあるエレベーターを2つ乗り継いでさらに階段で少し上がった所がカフェ 58(サンカントユイット)。ちょっと分かりにくいので迷ってしまいます。。
58(サンカントユイット)ではランチやディナーもできるようですがお邪魔したこの時はスイーツをいただきました。
・葛餅のあんみつ
・温かい芋ようかん
・日本酒ミルクプリン など、和風の「おやつ」も多し。
それとは別に、シフォンケーキの欄が作られていて種類がいくつかあったのでシフォンケーキが自慢なのだとおもわれます。
今回注文したのは、しっかり白玉の入った和のパフェと
4種類の味が楽しめる、手づくりのジュレを添えたシフォンケーキ(650円)。他のシフォンケーキより+100円で4種類のジュレが楽しめるのは、なんだかお得な気分です♪
店内は全てのテーブルが窓側にあり。せっかく眺めがいいお店に入るなら、窓際に座りたい!という思いは全て叶えてくれ、広島市内が見下ろす事ができます。(回りには比較的背の高いビルが多いですが。)
中心部がキッチンなどになっていて、固定。その周りの客席はじんわりゆっくりと回転していて1時間から2時間かけて1周します。
少し古い建物だからなのか?回転する際の振動がテーブルに「ゴトゴト」と伝わってきますが、不快に感じる程ではないと思います。(高所恐怖症の方はちょっとキツいかも。)
建物は目立ちますが、そんなに人が多い訳ではないので「隠れ家」的な雰囲気のある58(サンカントユイット)。
各テーブルには、「広島の 人 」を題材にした写真集が置かれていて、時間を気にせずにゆっくりと過ごすことができます。
国際ホテルに宿泊の際にはもちろんのこと、デートや女性同士の語らいの場としていいかもしれません!
ご注意下さい
【2011年6月23日追記】58(サンカントユイット) は閉店。その後・2011年6月16日からは「空庭Bisとろ KURUKURU(クルクル)」という違うお店が入っています。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 辛っ…うまぁ!スープカリーキング、札幌の味が広島で人気「こんなに美味しいとは」
- 桜並木を眺めながら!桜ランチブッフェ8日間限定開催、ロイヤルパークホテル広島で
- アンド ブレッツェル、広島初出店のブレッツェル専門店がオープン
- 広島のキハチカフェが一時休業、福屋八丁堀本店で改装中の東棟一部エリアに移設しリニューアル!
- 年に一度の苺の祭典!スイーツブッフェ+ブランドいちご食べ比べ、オリエンタルホテル広島で
- 平和大通り産ピュアハニー使用「BoomBoom」アフタヌーンティー、ANAホテル広島で