公開:2021/04/09 伊藤 みさ │更新:2021/04/09
そごう広島店、デパ地下でサブスク始まる!定額で毎日受け取れる
- タイトルとURLをコピー
- 広島市 中区 グルメ
そごう広島店がデパ地下でサブスクをスタート!ミニクロワッサンやワッフル、おにぎり、お惣菜が定額で毎日受け取れるお得なサービス
2021年4月9日より、そごう広島店で初のサブスク(サブスクリプション)サービスがスタートします。その名も、
エブリデイパスポート!
サブスク とは、サブスクリプションの略。一定の期間、定額で商品やサービスを利用できるというもので、動画配信サービスや洋服レンタル、家具、カフェなどなどあらゆる分野がサブスクを取り入れています。
そごう広島店では、食品フロアの洋菓子と惣菜の対象売り場がこの新たな販売形式をスタート。
サブスク対象店舗・対象商品一覧
2021年4月9日スタート時点では以下7店舗がサブスクを導入し、商品が毎日受け取れる!(利用期間は購入日から30日間)
- 地下1階「ドンク・ミニワン」:ミニクロワッサン(100g)
- 地下1階「AKI」:ドーナツ、スティックケーキー、レモンケーキ各種から1個
- 地下1階「ボストン」:対象の焼き菓子1個
- 地下1階「バッケンモーツアルト」:対象の焼き菓子1個
- 地下1階「クヌギ」:偶数日=ワッフル/奇数日=みるころ1個
- 地下2階「はやと」:対象惣菜10種類から2パック ※19時まで
- 地下2階「仁多屋」:税込み216円以内のおにぎり1つ
価格は現在のところ、仁多屋が税込2160円でそのほかは税込1080円。各売り場(店ごと)で購入・発行され、発行された売り場でのみ利用できる。
例えばおにぎりの「仁多屋」では、税込み216円のおにぎりを30日間受け取ると、通常購入価格では6480円になるが エブリデイパスポートを使用すると、定額2160円なので4320円お得になる!
なお、エブリデイパスポートは「ミレニアムカード」会員限定のサービスとなっています。(本館8階で即日申込も可能)
今後、サブスク対象店舗は拡大も検討されているとのこと。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 辛っ…うまぁ!スープカリーキング、札幌の味が広島で人気「こんなに美味しいとは」
- 桜並木を眺めながら!桜ランチブッフェ8日間限定開催、ロイヤルパークホテル広島で
- アンド ブレッツェル、広島初出店のブレッツェル専門店がオープン
- 広島のキハチカフェが一時休業、福屋八丁堀本店で改装中の東棟一部エリアに移設しリニューアル!
- 年に一度の苺の祭典!スイーツブッフェ+ブランドいちご食べ比べ、オリエンタルホテル広島で
- 平和大通り産ピュアハニー使用「BoomBoom」アフタヌーンティー、ANAホテル広島で