モーニング人気店「てらにし珈琲店」は、通いたくなる気配りの癒し店
広島市内で1978年にオープンした老舗の喫茶・てらにし珈琲店。小さなお店ですが常連客が多く、モーニングが人気。スタッフの細やかな気配りとおいしいコーヒーに癒されるお店です。
広島の老舗人気喫茶、てらにし珈琲店。キッチンを囲むカウンターと、テーブル席がいくつか置かれたレトロで可愛い小さな喫茶店。
優しい笑顔のマスターと、キビキビ動きホテルのような気づかいをしてくれるフロアスタッフがいるお店です。
フジグラン広島のすぐ近く
筆者は朝の時間帯に来店、モーニングセットや開店当初(1978年OPEN)から人気という「カナディアンセット」で、朝食を頂いてきました!
自家焙煎コーヒーの香りに癒される、てらにし珈琲店 本店
てらにし珈琲店は、それぞれの豆にあった焙煎方法で毎日自家焙煎。
コーヒーメニューはブレンドコーヒー、キリマンジャロ・モカ・コロンビア・ブラジルサントス・グァテマラ…などのほか、ブランデーコーヒーやナッツコーヒー・ミントコーヒーなどもあり。
メニュー表がとてもレトロ!何かの物語が始まりそうな勢い
フードメニューは、サラダや各種トースト、ケーキなどが単品で用意され、朝7時~11時まではモーニングセットが注文可能。
てらにし珈琲店のモーニングセット
モーニングセットは、カリっと焼いた厚切りの山型パンに、サラダ・コーヒーが付きます。
この日、女性2名で利用したのですが注文時にあれこれと目移りして決めかねていたのを気づいてくれたのか、モーニング注文時に「パンはシェアされますか?」「ジャムはいろんな味を少しずつのせましょうか?」など声をかけてくれました。
モーニングのトーストとサラダ
トーストはサクっともっちり。人気メニューという「カナディアンセット」は、ハムエッグサンドにコーヒーがついたもの。
軽い食感だけれど、しっかり食べ応えのあるパンで満足感大。
コーヒー(ブレンド)は苦味が少な目ですっきりいただける感じで、厚口のカップにたっぷり淹れてくれます。
平日の朝に利用しましたが、次々とお客さんが入ってきます。ほぼ顔なじみの常連さんという感じでしたが、初めての利用でも笑顔で迎えてくれ、居心地がいい。
店内は禁煙ではなく、コンパクトな店なだけに分煙はされていませんが、煙たそうにしているお客さんには、移動可能な場合はお店の方がすぐに席移動を提案するなど、気配りでカバーされている感じ。
市街地にありますが、ゆっくりとコーヒーの時間を楽しめる、てらにし珈琲店。駐車場(無料)には県内外様々なエリアのナンバーがずらりと並んでおり、人気の高さをここからも感じました。
てらにし珈琲店 本店 | |
---|---|
住所 | 広島市中区宝町6-15 |
営業時間 | 7時30分~19時 |
定休日 | 日・祝日 |
問合せ | 082-249-3850 |
駐車場 | 7台(無料)※道を隔て店の向かい側 |
関連 | モーニング提供のあるお店 / カフェ特集 |
備考 | 広島市中区グルメ / 中区スポット・イベント / 中区おでかけマップ |
※内容は執筆時のもの。営業や時間などを確認してからお出かけ下さい。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- バーガーキング広島本通店オープン、東京・千葉など2021年も怒涛の出店ラッシュ
- ANAホテル広島、ストロベリースイーツブッフェ、2021年・第1弾は「苺×ショコラ」
- ゴーゴーカレー、広島に金沢の名物カレーが初上陸
- 流川に「すしざんまいS 広島店」自慢のマグロなどリーズナブルな価格で
- ぎょうざの無人直売所「餃子家 龍」広島・中央通りで24時間営業スタート
- ベトナミーズカフェ ミスホア、広島マリオのベトナム料理店・アジアンスイーツも
ads