公開:2012/04/14 伊藤 みさ │更新:2018/03/06
江波山公園の桜が満開!夜桜も楽しめるプチスポット
江波山公園(広島市中区)には、ソメイヨシノのほか、推定樹齢約160年の「ヒロシマエバヤマザクラ」が楽しめるお花見スポット。江波山気象館のHPで開花状況を知ることができます。
広島市中区 江波山公園の 桜が 今年も満開を迎え、訪れる人の目を楽しませています。
江波山公園は小さな丘のような公園で 遊具などはあまりありませんが 歩道が整備され、江波山気象館の周りからは 眼下に広島市内を見下ろすことが出来るプチスポット。
江波山公園も 夜にはぼんぼりで桜が照らされて夜桜を楽しむことができます。
桜の時期には、平日でもお昼から花見客が多く通行規制が行われるほどですが 夜には(この時は平日でしたが)比較的人も少なめでした。
様々な桜が楽しめる 江波山公園、訪れるときは公共交通機関で
江波山公園には花びらが通常の倍以上の5から13枚もある ヒロシマエバヤマザクラ(広島市天然記念物)があるほか、ソメイヨシノ、シダレザクラ、オオシマザクラ などが楽しめるそう。
広島市内ではちょうど 桜が満開を迎える頃に天候が悪くなったため ソメイヨシノは散ってきているようですが 他の桜は4月15日(日)頃にもまだ楽しめる模様。
江波山公園の駐車場は、江波山気象館・シェヤマライ(レストラン)・公園利用者 共通の駐車場(無料ですが、数台しかない)が満車になると通行規制が行われます。
江波山公園 | |
---|---|
住所 | 広島県広島市中区江波南1丁目39-4[地図] |
見頃 | 3月下旬~4月上旬 |
問合せ | 広島市役所(082-504-2577) |
関連 | 広島県 桜のお花見スポット・ランキング |
※内容は執筆時のもの。確認してからお出かけ下さい。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 新館は2023年 閉店へ、紙屋町のシンボル「そごう広島店」20年ぶり全館リニューアル
- 広島八丁堀にダイソー新業態「スタンダードプロダクツ」オープン、中四国初
- 広島の街なかで進む、サッカースタジアム建設工事の風景
- えっこれも無料?地元民にもオススメしたい、ホテルインターゲート広島のラウンジサービスが凄かった
- 広島のANAホテルに「エニタイムフィットネス」24時間営業でオープン
- 広島城メモリアルデーは入館無料、屋外で記念イベントも