公開:2011/04/07 Mika Itoh │更新:2017/04/09
ヒロシマエバヤマザクラ、広島にある珍しい桜を見に行こう!
広島市天然記念物に指定されている推定樹齢約160年の「ヒロシマエバヤマザクラ」は、江波山公園にて見ることができます。
ヒロシマエバヤマザクラ を知っていますか?ヒロシマエバヤマザクラ とは ヤマザクラの突然変異種で非常に珍しい桜なんです。
この ヒロシマエバヤマザクラ の特徴は花びらが開ききったような状態で大きく花開いて咲くことと、
花びら(花弁)の枚数も、通常の桜の花に比べると倍の枚数(およそ5~13枚)もあるため、桜の花にボリュームがあり、とても豪華に見える桜。
ヒロシマエバヤマザクラ は、広島市の指定天然記念物にも指定されており、全国的に見ても非常に希少で珍しい桜なんだそうですよ。
広島県で桜の名所としても有名な 江波山公園 にてヒロシマエバヤマザクラ を見ることが出来ます。
また、開花はソメイヨシノに比べると1~2週間ほど遅いようです。開花のタイミングに合わせて、樹齢150年の立派な ヒロシマエバヤマザクラを見に行ってみてくださいね!
ちなみに、広島市江波山気象館のホームページではヒロシマエバザクラ を含む、桜の開花状況を写真で公開されていますので、お花見に行く前にそちらでチェックされてみては。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 広島かわいい大博覧会 広島城で開催
- 広島市 縮景園、茶会は中止も梅は見ごろへ
- 基町クレド前広場で「カミハチキテル」密にならない広島の都心オアシス、ランチ&カフェも
- ひろぎん本社ビルに全国初・空中ディスプレイATM設置、カフェなども営業
- 広島アンデルセンにクリスマスツリー点灯、マーケットも開催
- 縮景園 紅葉ライトアップ開催、コロナ対策で一時閉園・入替も
ads