広島ワシントンホテル オープン!開業レセプションの様子
広島ワシントンホテルがいよいよ2013年10月10日より開業します。前日の9日、広島ワシントンホテルでは開業レセプションが開かれ、ホテル内部が関係者などに初お披露目されました。
広島ワシントンホテルがいよいよ2013年10月10日より開業します。前日の9日、広島ワシントンホテルでは開業レセプションが開かれ、ホテル内部が関係者などに初お披露目されました。今回、当編集部もレセプションに招待して頂き、お邪魔してきました。
広島ワシントンホテルがオープンしたのは、広島市のど真ん中で元宝塚会館のあった跡地。パルコ新館の隣に新たに建てられた14階建てのこのビルは、
1~3階に広島ゼロゲートが入り、4階から14階までがワシントンホテルとなっています。ホテルは4階がフロント・ロビーとなっており、ゲストルームは266室。シングル、ダブル、トリプルルームとコンセプトルームが用意されています。
広島ワシントンホテルでは、ご当地ルームが3部屋採用されており、その3部屋が「コンセプトルーム」。ご当地ルームのデザインは広島在住または広島出身者から公募され、その中からそれぞれ個性のある3つのご当地デザインルームが選ばれました。
広島ワシントンホテルの開業レセプションでは、その3名も招かれ表彰式も行われました。
広島ワシントンホテル、お祝いにサンフレ高萩選手も駆けつける
老舗の映画館・広島宝塚が入っていた宝塚会館が閉館したのが、2011年8月末。老朽化した建物はパルコ横がポッカリと姿を消し、その翌年、2012年から広島ワシントンホテルの建設がスタートしました。
広島ワシントンホテル、完成までの工事の様子
この便利な立地に、新たなホテルがオープンします。
グランドオープンの前日、この日はロビーからレストランにかけてレセプション会場となっていました。
ロビーにはお祝いのお花が沢山ビッシリ。
通常は朝食会場となる4階のレストランが、この日はレセプション会場になっていました。
落ち着いた色でまとめられたレストラン。この日は椅子を外され立食スタイルに。
美味しそうなお料理もズラリと並んでいます。
オタフクソースさんとのコラボで、お好み焼きコーナーも作られていました。宿泊した際には、朝食でお好み焼きをチョイスすることも出来るようです。
ワシントンホテルは、中国地方への展開は広島県が初とのこと。数年前まで、平和大通り沿いに「広島ワシントンホテルプラザ」がありましたが、経営は別だったようです。
オープニングは、広島県出身の音楽家・大瀬戸千嶋(おおせどちしま)のお2人の演奏で、華やかな演奏からスタート。
広島進出を機に、サンフレッチェ広島のスポンサーにもなったというワシントンホテル。この日はサンフレッチェ広島のミッドフィルダーとして活躍中の、高萩洋次郎さんも、特別ゲストとしてお祝いに駆けつけました。
サイン入りユニフォームを贈呈。広島ワシントンホテル支配人と
また、3つのご当地ルームをデザインした3名のデザイナーにも感謝状が贈られました。
この3名がデザインしたお部屋も拝見させて頂いたのですが、それぞれ個性的で所々にこだわりがあり、宿泊者は楽しめそう。具体的なお部屋の中の様子はこちらで紹介致します。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- とうかさん 2023年は4年ぶり歩行者天国も、ゆかたできん祭開催で
- 瀬戸内トリップ 大手町店がオープン、広島や中四国エリアの魅力集めた物産店
- 広島護国神社「万灯みたま祭」2000の提灯に巫女踊りも
- 広島の地下道にオーバーオールズの壁画アート!パセーラ地下入口に「世界で一番、静かでうるさい地下通路」
- 紙屋町スウィング、シャレオ西通りにシェアキッチン・イベントスペース誕生
- G7広島サミットを記念し、デザインマンホールを平和公園に設置