公開:2021/07/05 伊藤 みさ │更新:2021/07/05
ユニクロ広島八丁堀店が閉店、県内最大店舗
ユニクロ広島八丁堀店が2021年8月1日をもって閉店と発表。旧天満屋八丁堀店の跡に入った、広島県内最大店舗
広島市中区・天満屋八丁堀ビルに入る
ユニクロ 広島八丁堀店が2021年8月1日をもって閉店することが発表されています。
写真は2012年撮影時のもの
ユニクロ 広島八丁堀店は2012年9月に広島県内最大の大型店としてオープン。
百貨店跡のワンフロア(約670坪)を使った店内は広く、落ち着いた雰囲気もあり人気の店舗でした。
広島市街地のシンボル的存在の建物だった旧「天満屋八丁堀店」が2012年に閉店した後、建物外観はそのままに複合商業ビルとなり
同年にユニクロやヤマダ電機が入居。天満屋閉店前より入居していたMARUZENも引き続き営業しています。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- とうかさん 2023年は4年ぶり歩行者天国も、ゆかたできん祭開催で
- 瀬戸内トリップ 大手町店がオープン、広島や中四国エリアの魅力集めた物産店
- 広島護国神社「万灯みたま祭」2000の提灯に巫女踊りも
- 広島の地下道にオーバーオールズの壁画アート!パセーラ地下入口に「世界で一番、静かでうるさい地下通路」
- 紙屋町スウィング、シャレオ西通りにシェアキッチン・イベントスペース誕生
- G7広島サミットを記念し、デザインマンホールを平和公園に設置