公開:2024/11/18 伊藤 みさ │更新:2024/11/18
縮景園もみじまつりスタート、紅葉ライトアップにカフェ営業・着物体験も
- タイトルとURLをコピー
- 広島市 中区 スポット 観光
縮景園の紅葉が昼も夜も楽しめる。縮景園もみじまつりが2024年11月22日~12月1日まで開催されます。期間中は閉園時間が21時まで延長され、ライトアップも行われる
手足が冷える季節もようやく到来。縮景園(広島市中区)では、2024年11月22日より もみじまつり(紅葉ライトアップ~泉水の灯り~)がスタートします。
季節折々の美しい風景が見られる縮景園では、桜の季節だけでなく紅葉のライトアップも実施されこちらも人気があります。
赤く染まった園内の木々が夕暮れとともにライトアップされ幻想的な風景を浮かびあがらせます。
静けさ漂う池の水面にも紅葉が映り、この時期だけの美しい風景を楽しめます。
もみじまつりの期間中は21時まで開園時間を延長(入園は20時30分まで)。また、園内の美術館側芝生広場にて「にわかふぇ(11~21時)」も開催。
江戸時代の茶店を思わせる和風カフェで休憩したり、着物の着付けも有り(5歳以上~予約優先、有料)。美しく木々が染まる縮景園で秋の庭園散策や写真撮影も楽しんで。
紅葉ライトアップは2024年11月22日~12月1日まで毎日開催、天候や紅葉状況により期間が変更される場合あり。最新情報は縮景園ホームページをご確認ください。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 無料チャペルコンサート、春のリーガに生演奏の音色響く
- 広島県庁 外来駐車場は、庁舎東側で増強中!一般利用可、この秋160台へ
- 広島城に「射楽」オープン!気軽に弓道体験ができる、三の丸の遊びスポット
- 広島城 三の丸エリアに駐車場、67台OK 最大料金はナシ
- 夜桜ライトアップで縮景園 夜間延長開園、カフェで和装おもてなしも
- 広島市でお花見するなら!編集部おすすめ「広島市の桜スポット13選」