公開:2020/03/22 伊藤 みさ │更新:2020/03/30
じゃらん道の駅グランプリ2020、高満足度ランキングに広島も
じゃらん道の駅グランプリ2020が発表され、ランキングTOP10内に、広島最北端の「道の駅たかの」が選ばれています。満足度には「食」が大きく関連していると解説も
旅行情報誌のじゃらんが、道の駅についてアンケートを実施し
『じゃらん』全国道の駅グランプリ2020 を2月末に発表しています。
じゃらん全国道の駅グランプリ2020 では、2018年以降に企画した「じゃらん」本誌の道の駅満足度調査ベスト10にランクインしたスポットの中から「満足した」「よかった」と思う道の駅についてアンケートを実施。(※北海道・沖縄を除く)
東北~九州までの7エリアでそれぞれ満足度ベスト10にランクインした計71施設を選択肢として設定。
45都道府県在住の20~50代男女2525名から回答を得、「行ったことがある」と回答した数が80人以上の施設を対象に集計しグランプリ・ランキングが決定しました。(調査機関は2020年1月10日~14日)
広島からは、道の駅たかの がランクイン!
『じゃらん』全国道の駅グランプリ2020 TOP10一覧は以下の通り。
1. あ・ら・伊達な道の駅(宮城県)
2. 道の駅 猪苗代(福島県)
3. 道の駅 伊勢志摩(三重県)
4. 道の駅寒河江チェリーランド(山形県)
5. 道の駅 蒜山高原(岡山県)
6. 道の駅 たかの(広島県)
7. 道の駅 むなかた(福岡県)
8. 道の駅伊東マリンタウン(静岡県)
9. 道の駅 潮見坂(静岡県)
10. 道の駅 針テラス(奈良県)
グランプリに輝いた宮城県の「あ・ら・伊達な道の駅」は鳴子温泉郷へと続く道の途中にあり、温泉ドライブの行き帰りに便利な道の駅。大崎エリアの地場産品と、本州ではここでしか買えない北海道・ロイズのチョコが人気。道の駅ブームの火付け役ともいえる品揃えの豊富さでリピーターも多い。
広島県内で唯一ランクインした「道の駅たかの」は、県内最北端にある道の駅。冬季は雪が豊富な土地ならではの「雪室」が作られているのが特徴的。ご当地ジェラートや、りんごの産地ならではの毎日焼きたてアップルパイなども人気。
レストランでは、地元ブランドの比婆牛を使用したプレミアムな「比婆牛丼」の提供なども。
このランキングに関し、じゃらん編集長の解説によると
利用の目的については「ドライブ途中の休憩」が1位となりましたが、2位以下は全てグルメに関する回答となりました。地元ならではのモノや、エリアの特徴を生かしたグルメ・お土産が豊富に揃う道の駅。今後の進化にも注目です。
とのこと。近年では人気の施設は “観光の目的地の一つ” にもなっており、ますます競争率が上がりそうです。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 47都道府県 魅力度ランキング2023発表!宮城・愛知が大幅アップ
- もったいない市、無印良品の17大型店舗で開催 広島ではアルパークで
- 秋の乗り放題パス、JRが鉄道の日にあわせ発売 全国で乗り降り自由旅
- 紫陽花の傘を無料で貸出し、東京・大阪・広島など全国17か所あじさい名所で
- ディズニーオンアイス 2023!東京・大阪・広島など日本各地で公演、100周年の特別衣装も
- こどもの日 小学生乗船無料キャンペーン、全国の旅客船・フェリーなどで