生活費が高い都市ランキング 2013、日本がワンツーフィニッシュ
イギリスの国際経済分析機関 EIU(エコノミスト インテリジェンス ユニット)が 2013年版 生活費が高い都市ランキング を発表。ランキング一覧はこちら
イギリスの国際経済分析機関 EIU(エコノミスト インテリジェンス ユニット)が 2013年版 生活費が高い都市ランキング を発表。
1位が東京、2位に大阪…と 日本が2位までを独占した結果となりました。
※画像は東京のイメージ。東京スカイツリー
[この他、非常に興味深いランキングネタはこちらから]
生活費の高い都市ランキング 2013はEIUが世界の140都市について[家賃・食費・教育費]などおよそ160にものぼる製品やサービスの価格を調査し発表。
食費やガソリン代などが高く、東京・大阪が上位にランクインしてしまったようです。
生活費が高い都市ランキング 2013 上位・下位トップ10
▼生活費が高い都市ランキング 2013
※(かっこ)内の指数はニューヨークを100とした値だそうです。
1位:東京/日本(152)
2位:大阪/日本(146)
3位:シドニー/オーストラリア(137)
4位:オスロ/ノルウェー(136)
4位:メルボルン/オーストラリア(136)
6位:シンガポール/シンガポール(135)
7位:チューリヒ/スイス(131)
8位:パリ/フランス(128)
9位:カラカス/ベネズエラ(126)
10位:ジュネーブ/スイス(124)
▼生活費が安い都市ランキング 2013
※(かっこ)内の指数はニューヨークを100とした値だそうです。
1位:カラチ/パキスタン(44)
1位:ムンバイ/インド(44)
3位:ニューデリー/インド(48)
4位:カトマンズ/ネパール(50)
5位:アルジェ/アルジェリア(54)
5位:ブカレスト/ルーマニア(54)
7位:コロンボ/スリランカ(55)
8位:パナマ/パナマ(56)
9位:ジッダ/サウジアラビア(57)
10位:テヘラン/イラン(58)
Via.
Worldwide Cost of Living:Austerity upside makes Europe cheaper in 2013
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 前園が自転車で瀬戸内の島を巡る「島がテーマパークに!?ムビチャリ!in伯方島」
- 2021年 初日の出 時間、全国一覧!ご来光で年初めのパワーチャージ
- 都道府県別 Google検索ランキング2020、ご当地の話題さまざま
- 広島の温泉地、鞆の浦・三段峡・宮浜温泉も対象!ドラクエウォークで温泉めぐりキャンペーン
- ドラクエウォーク コラボ装飾店舗が東京・大阪・広島など全国8店舗、限定商品も
- 都道府県別 魅力度ランキング2020、コロナ影響や若年層の関心度UPも
ads