公開:2017/03/14 伊藤 みさ │更新:2017/03/14
安全技術もここまできた!マツダ アイアクティブセンス標準装備へ
- タイトルとURLをコピー
- 一般ニュース
自動ブレーキ、誤発進抑制制御など運転者を安全面でサポートするマツダの先進技術「i-ACTIVSENSE(アイ・アクティブセンス)」が2017年度中に標準装備化されることに。クルマの機能が驚くべき進化を遂げています
広島に本社を置くマツダが、日本国内で販売するほぼすべての新世代商品を対象に、2017年度中に先進安全技術「i-ACTIVSENSE(アイ・アクティブセンス)」を標準装備化すると発表しました。
このi-ACTIVSENSE(アイ・アクティブセンス)とは、自動ブレーキや誤発進抑制制御をはじめとした “日常の様々な環境で全方向にわたる危険の認知を人間中心の発想でサポートする先進安全技術”のこと。
具体的には、以下のようなものがあります。
衝突被害軽減ブレーキ | 低速~中速で走行中、前後方向の車両などの障害物と衝突の危険性がある場合、自動ブレーキにより減速・停止 |
---|---|
AT誤発進抑制制御 | オートマチック車のペダル踏み間違いによる事故を低減(警告音やメーター表示に加え、エンジン出力を抑えて急発進を抑制) |
BSM(ブラインド・スポット・モニタリング) | 車線変更時に斜め後方に存在する車両を知らせる(接近する車両を検知し、その状態でウインカー操作をすると警告音で知らせる) |
RCTA(リア・クロス・トラフィック・アラート) | 駐車場などでの後退時に横から近づく車両を検知し接触の危険を知らせる |
これらの技術で運転初心者から高齢者ドライバーの事故を未然に防いだり被害の軽減を図る。
2012年の導入以来、すでに多くの人に選ばれているこの技術を、2017年度中にデミオ/アクセラ/アテンザ/CX-3/CX-5に標準装備するとのこと。
このほか、メーカーオプションで夜間の運転視界を確保するための自動ヘッドライトシステムや車線逸脱警報システムなど、車の使用形態に合わせて選択できる装備も実用化しています。
ハイブリッド車や電気自動車など環境に配慮する技術に加えて、近年多くみられるようになった誤操作での交通事故防止技術などなど、クルマ業界は「便利」「楽しい」「カッコイイ」から次のレベルへと進化しています。
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- 1週間限定!バック・トゥ・ザ・フューチャー3部作上映、広島は1館だけ
- 発表!47都道府県魅力度ランキング2024、1位は北海道・最下位は佐賀県に
- アナ雪などディズニーの名曲にのせて!花火のエンタメショー、山口・大阪・山梨・鹿児島・茨城で開催
- 夏の青春18きっぷ発売、一人もグループでも使えるJRお得乗り放題きっぷ
- マツコ、広島でお好み焼爆食い・宮島訪問!「夜の巷を徘徊する 富山・広島 特別編」
- 広島から始まった「ユニクロ」が40周年記念の感謝祭、GUやプラステでも同時開催