無料で クラシックちょい聴き!奏者・指揮者の表情まで鮮明、おうち時間に
「テレビマンユニオンチャンネル」にて、日本フィルハーモニー交響楽団が10分程度の演奏会映像を無料公開する「クラシックちょい聴き」をスタート。思いに賛同した広島交響楽団など多くの団体も参加中
「今こそ、音楽を必要としている人たちに音楽を届けしたい」そんな思いから
日本フィルハーモニー交響団が「クラシックちょい聴き」プロジェクトをスタートしています。
新型コロナの影響から「ステイホーム」が長く呼びかけられる中、自宅で “ちょい飲み” 感覚で本格的な演奏に出会えるのがこの「クラシックちょい聴き」。
ネット回線があれば無料で、自宅に居ながら、ドレスコードもなく、10分程度の聞きやすい長さから気軽にクラシック音楽が楽しめる。
日本フィルはじめ、札幌・広島などの音楽団体も参加中!
日本フィルハーモニー交響団はこれまで、数々のコンサート映像記録を無料動画サイト「テレビマンユニオンチャンネル」に蓄積。ステイホームのいま、これまでの演奏会との再会を提供する。
さらに、特定の放送媒体を持たない多くの音楽団体がこのプロジェクトに賛同・集結!
現在参加中の団体は以下。
「クラシックちょい聴き」は、無料で視聴できることに加え
- クラシック専用サイトならではのカメラワークで臨場感を再体験
- 10分前後の長さで「ちょっと聞いてみようかな?」というクラシックビギナーも立ち寄りやすい
というのが特徴。
クラシックに詳しくなくても、学生の頃音楽の時間に耳にした曲、なんとなく目にしたことがある楽曲、有名作曲家の名前などが並んでいて興味を持ちやすい。
また、指揮者・奏者の表情や手元の様子も見られるから飽きずにみられるのが個人的にはおすすめポイントです。
公開中の楽曲リスト、視聴はテレビマンユニオンチャンネルにて。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- ディズニーオンアイス 2023!東京・大阪・広島など日本各地で公演、100周年の特別衣装も
- こどもの日 小学生乗船無料キャンペーン、全国の旅客船・フェリーなどで
- THE世界大学ランキングが2023日本版を発表、気になるTOP50
- 御翔印(ごしょういん)JALが空の御朱印、広島・北九州などを追加
- 2023年1月1日「初日の出」の時間、全国一覧!年初めのご来光でパワーチャージ
- 厄年・八方塞がり、2023年に気を付けたい年齢は