広島の温泉地、鞆の浦・三段峡・宮浜温泉も対象!ドラクエウォークで温泉めぐりキャンペーン
ドラゴンクエストウォークで「温泉めぐりキャンペーン」が2020年11月16日からスタート。温泉地を実際に訪れて「スタンプラリー」や「ミッション」に参加できる
スマホ向け位置情報ゲーム「ドラゴンクエストウォーク」にて、2020年11月16日から
温泉めぐりキャンペーンが開催されています。
ドラゴンクエストウォークは、スマートフォン向け位置情報ゲーム。人気ゲーム「ドラゴンクエスト(通称ドラクエ)」の世界と化した現実世界を、自らが主人公となって歩き冒険を進めていく新しいRPGゲームです。
携帯電話の位置情報機能を利用したゲームであるため、現実世界でプレイヤーが移動すれば、スマホのゲーム画面内のアバターも移動する。
ドラゴンクエストウォークでは、実際に歩いて達成する“クエスト”を行いながらゲームを進めていきます。
16日からスタートしたドラゴンクエストウォークの「温泉めぐりキャンペーン」では、全国の特定の温泉スポットでスタンプラリーや「おんせんスライム」の討伐ミッションなどを実施。
さらに、期間限定の特別おみやげ「温泉まんじゅう」が手に入るクエストも受けられます。
温泉めぐりキャンペーン 各種イベント
ドラゴンクエストウォークの温泉めぐりキャンペーンで対象となる温泉地は約300か所。
各都道府県で複数の温泉地が設定されており、一覧で見ると国内の温泉地の多さに驚きます。また、広島県内では以下の5エリアが設定されています。
- 鞆の浦温泉
- 三段峡温泉
- 養老温泉
- 宮浜温泉
- 湯坂温泉郷
広島に隣接する県(中国地方)でも4~6か所ずつ設定されているため、近場の温泉もあわせて巡るのも楽しそう。(温泉地はコロプラおでかけ研究所が選定)
設定された各温泉地で以下のようなイベントが用意されています。
ドラクエウォーク 温泉めぐりキャンペーンイベント【スタンプラリー】
1つ目が【温泉めぐりスタンプラリー】。温泉地を巡ることで称号や見た目装備などを手に入れることができます。
また、集めたスタンプの数に応じてキャンペーンへの応募券も手に入る。10万円分の旅行券が当たるチャンス!
ドラクエウォーク 温泉めぐりキャンペーンイベント【ミッション】
2つ目は【おんせんスライム討伐ミッション】。
温泉地のスポット周辺にのみ出現するイベント限定のモンスター「おんせんスライム」を倒すと、倒した数に応じて置物や見た目装備を手に入れることができます。
このほか、温泉地に近づいてタップするとクエストが受けられ、クリアで特別おみやげ「温泉まんじゅう」がゲットできる。
イベントの開催はいずれも2020年11月16日~2月1日14時59分まで。
おでかけの際はマスク着用やソーシャルディスタンスの維持、体調がすぐれない場合は外出を控えるといった感染拡大・予防にご注意を。
キャンペーンについて詳細は温泉巡りキャンペーン特設サイトをご確認ください。
© 2019,2020 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 紫陽花の傘を無料で貸出し、東京・大阪・広島など全国17か所あじさい名所で
- ディズニーオンアイス 2023!東京・大阪・広島など日本各地で公演、100周年の特別衣装も
- こどもの日 小学生乗船無料キャンペーン、全国の旅客船・フェリーなどで
- THE世界大学ランキングが2023日本版を発表、気になるTOP50
- 御翔印(ごしょういん)JALが空の御朱印、広島・北九州などを追加
- 2023年1月1日「初日の出」の時間、全国一覧!年初めのご来光でパワーチャージ