公開:2016/12/24 Mika Itoh │更新:2016/12/24
丸徳海苔「ワルのりスナック」から 広島つけ麺味が登場
強面デザインに広島弁が載せられたパッケージでインパクトのある広島の海苔スナック「ワルのりスナック」から、ピリ辛の広島つけ麺味が登場。
海苔をスナックにした「ワルのりスナック」から、広島つけ麺味が2016年12月22日に登場しました。「ワルのりスナック」は、広島市西区の丸徳海苔と47CLUBが共同開発した海苔のスナック。
国産海苔を贅沢に使い、海苔をパリパリサクサクと新食感で頂けるスナックに仕上げています。
ワルのりスナックはこれまでに「お好み焼き味」「瀬戸内レモン味」が出ており、第3弾がこの「広島つけ麺味」。
醤油ベースのダシにラー油と唐辛子でクセになるあの広島つけ麺の辛さを、スナックで再現しています。素材の味を楽しめるスナックで、食べすすめて行くとピリピリッといい辛さが。このピリ辛がお酒のおつまみとしても非常にあいそうです。
原材料が海苔のため、ビタミンやミネラル・食物繊維が豊富で体にもいいオヤツです。裏面にはパッケージに書かれている広島弁の標準語解説付き。取り扱いは、量販店、百貨店、土産物店、47CLUBサイトにて。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
あわせて読みたい
- 西広島・コイプレイスに「神戸サンド 西広島店」サンドイッチ専門店がオープン
- 珀屋(ハクヤ)大きなお団子専門店がレクトに
- ファインデイ(FINE DAY)広島井口の小さなドーナツ屋さん
- 果実びより 広島レクトにオープン、ボリュームたっぷりフルーツカフェ
- カフェリナ、苺の層が綺麗な「いちご一会」など広島・古江電停前に焼き菓子のお店
- メープルマジック楓乃樹、テイクアウトでおやつタイム!焼きたてフィナンシェも
ads