中国料理 恵莉華、元プリンスホテル料理長の味が気軽に味わえるお店
ホテルクオリティの中華が比較的リーズナブルに楽しめる「中国料理 恵莉華」。元ホテル料理長が腕をふるう店で、お得なランチや、深い味わいと辛みの麻婆豆腐などが人気。
中国料理 恵莉華(えりか)は広島市西区役所近く、西飛行場跡地へと向かう「空港通り」の県道262号線に面した、小さな中国料理のお店。
西観音町南の交差点の目の前、店舗は車道に挟まれるような形で建っています。
外観は“まちの中華料理店” という感じで気取らずに入れる雰囲気ですが、ここで腕を振るうのは、グランドプリンスホテル広島のオープン時から21Fに入る中国料理レストラン「李芳」の料理長を務めてきた臼井登さん。
2013年10月に愛娘の名前を店名にして独立。美味しくて本格的な中国料理がリーズナブルに楽しめる店として人気を集めています。
全メニューを制覇したくなる!ピリリとスパイスが効いた恵莉華の中国料理
中国料理 恵莉華の店内は、店に入ってすぐの場所に椅子席とカウンター席。店の奥に掘りごたつ敷のお座敷も。
カウンター席
照明や店内の装飾は赤色のモチーフやパンダなどの絵があり。
筆者が入店したのは夜営業がはじまってすぐの頃でしたが、すでに店の奥には予約利用でいっぱい。平日の夜にも関わらず、オープンから1時間足らずで満席になりました。
以下は、お酒もごはんもすすむ絶妙な辛さの四川風ピリ辛蒸し鶏「よだれ鶏(900円)」。
さっぱりの中にパクチーのアクセントあり、そのままごはんにかけて食べたくなるタレの美味しさがたまりません。
「麻婆豆腐 花山椒の香り(800円)」は、ほどよく舌がしびれる辛さ。
本場中国で買い付ける様々な香辛料を使用しているそうで、おうちではとても真似できなさそうな深い味わい。
大ぶりのエビがゴロゴロっと入った「海老チリソース煮 添え野菜(1200円)」
ほか、フカヒレ姿煮(大or小)、油淋鶏(ユーリンチー)、八宝菜の五目煮込みなど、メニューを見てどんな料理か想像しやすい、日本人にもなじみのある中国料理が並びます。「ここは何を食べてもおいしい」という口コミ評判も高く、ひとつひとつが洗練されている印象でした。
こちらは杏仁豆腐プリン(400円)
今回は夜に利用させて頂きましたが、コースもあり(要予約)。お酒はビール・焼酎・ハイボール、紹興酒も数種類用意されています。
ランチでは担々麺などの麺類がセットになったり、飲茶ランチがあったり…とお得で、お昼の時間帯もお客さんがかなり多いよう。混み合う時間帯は行列覚悟でお出かけを。
中国料理 恵莉華 | |
---|---|
住所 | 広島県広島市西区西観音町14-1(地図) |
営業時間 | ランチ11時30分~14時30分、ディナー17時30分~21時30分 |
定休日 | 水曜、第3火曜日 |
問合せ | 082-232-5720 |
駐車場 | 店の前のスペースは駐車禁止になっています。周辺の有料コインパーキングを利用 |
備考 | 広島市西区のおでかけマップを見る |
※内容は執筆時のもの。営業を確認してからお出かけ下さい。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- スターバックス 広島大宮店をオープン「ドライブスルー店舗」は広島市で2店舗目
- レッドミート LECT広島店、2月5日で閉店へ
- リンツのカフェ併設店舗が、広島初登場!レクト内 広島T-SITEに「リンツショコラブティック&カフェ」
- LECT「廣島メルカート」特別版、こだわり店・農家が65店舗集結の食イベント
- 北海道の海鮮コレクション!食欲の秋を堪能する、魅惑の10月ラインナップ
- 市場厳選のアワビにサザエ!9月は贅沢海鮮でご褒美バーベキューはいかが