公開:2017/07/09 Mika Itoh │更新:2020/10/25
選挙キャラ・ご当地めいすいくん、広島総選挙スタート!投票で旅券プレゼントも
選挙キャラ「めいすいくん」の広島ご当地バージョンのデザインを決める総選挙が7月からスタート。広島らしい4つのデザインから1つ選んで投票すると、県産品や旅券などのプレゼントも。
2017年の秋に、広島県知事選挙が行われます。これを前に、子供たちにも小さな頃から選挙に興味を持ってもらえるようにと、現在4つのキャラクターの中から広島県の選挙キャラクターを決める総選挙が実施されています。
これらのキャラクターは、選挙への投票や不正のない選挙を呼びかける選挙キャラクター「めいすいくん」のご当地バージョン(案)。
広島県の選挙啓発キャラクターとして、現在4つの候補が“立候補”しており、この中から県民投票で広島県の「ご当地めいすいくん」を決定する。
鯉・元就・お好み焼き・杓子、広島ご当地めいすいくん どれがお好み?
広島県の「ご当地めいすいくん」候補は、以下の4つ。
当選した「ご当地めいすいくん」に投票した人の中から、抽選で10名に5000円相当のご当地産品がプレゼントされる。
また、投票者全員の中から抽選で1名に航空チケットがプレゼントされるとのこと。詳しくはチラシ参照。ちなみに、お隣の岡山県は、いろいろ引き連れた「桃太郎バージョン」めいすいくんデザインになっていましたよ。
ご当地めいすいくんの広島総選挙は、2017年7月1日~30日まで受付。総選挙の当選結果は、広島県選挙管理委員会のホームページで8月上旬に発表される。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 12月1日は 映画の日!1000円鑑賞など映画館で割引サービス
- 贅沢!「夫婦あなごめし」はドーンと穴子が2本並んだ、広島駅弁の人気メニュー
- 広島木遣り音頭「ソリャーヤートコセー ヨーイヤナ」広島のお祭りで歌い継がれているあの曲
- ご当地風景が表紙になった広島限定「ロルバーン」瀬戸内風景・レモンのデザインで
- 全国1位!広島は「おうちコーヒー」に最もお金をかける県
- 福山駅の改札扉にデニムとバラ、産地PRで