カインズ 広島LECT(レクト)店、ペットコーナーやDIY・インテリアなど店内の様子
カインズ広島LECT(レクト)店が2017年4月28日オープンします。生活雑貨や園芸用品・DIYにインテリアグッズ、ペットコーナーも。店内の様子を一足早く覗いてみましょう!
LECT(レクト)がグランドオープン前にマスコミ向けに公開されました。LECTの店内の様子は「カインズ編」「専門店・T-SITE・レストラン編」に分けてご紹介します。
本記事では広島初出店のカインズをご紹介。カインズは生活用品やインテリア、ペットコーナー、DIYなど暮らしの楽しみを広げるショップ。
カインズは、LECTのフロアの約3分の1を占め、1Fと2Fに手に取りやすい価格帯でコストパフォーマンスを重視したアイテムが揃います。
カインズには特徴的な売り場が主に3つあり、1つ目は居住空間のリノベーションに関するインテリアやDIYコーナー。
2つ目はトリミングなどを行うサロンやペットホテル・しつけ教室なども行うペットコーナー。そして、3つ目がカスタマイズやメンテナンスも可能なサイクルガレージです。
サイクルガレージ、自転車の販売からカスタマイズまで
1Fにあるサイクルコーナー。自転車販売のほか、サイクリング途中に立ち寄って情報収集することが出来たり、チューンナップも可能。
駐在する専門スタッフから様々なアドバイスを受けることもできる、サイクルコミュニティスペースを目指しています。
そして、サイクルコーナーの隣には、緑や花のあふれるインテリアグリーンコーナーとカインズ直営のカフェが並んでいるのですが、こちらもまた雰囲気がいい。
グリーンコーナーとカフェについては、次の記事で詳しくご紹介します。
生活用品やアウトドア用品、木材なども揃うカインズ1Fスペース
カインズ店内全体の雰囲気は、以下の動画より。
1Fには主に生活日用品などが並びます。
文房具からオフィス用品、日用雑貨、作業着、
園芸用品やアウトドア用品、
外には柱材や巾木などの資材も。
またお酒のコーナーもあり、ワインや焼酎などもたくさん。
医薬品カウンターも有り。
カインズ2Fには、ペットコーナー
サイクルコーナー横にある階段で2階にあがると、
ペットコーナーが広がります。各種ペットフードやペット用品のほか、
大きなショーケースには、子犬や子ネコ、鳥たちの姿が。
スタッフに声をかけると、抱っこも出来ます。
このほか、ウサギや小動物、熱帯魚なども。
トリミングなどを行うサロンや、ペットホテルも備えています。
ペットコーナーのほか、組み立て家具やDIY木材など小さめのパーツはこちらにも沢山並んでいました。
DIYについては、工房でオリジナルプロダクトづくりやアドバイスも行われる予定。DIY好きな方は、気軽に相談しに行けそうです。
カインズ広島LECT店は、2017年4月28日 9時オープン。
カインズ 広島LECT店 | |
---|---|
場所 | 広島市西区扇2丁目1-45(地図) |
基本営業時間 | youme食品館 9時~22時 レストラン街 11時~22時(1階は23時まで営業、ベーカリーは8時開店) フードコート 10時~22時 専門店 10時~21時 広島T-SITE 8時~24時(T-SITE専門店は10時~21時) カインズ 9時~21時 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 無料駐車場 約3100台(駐輪場は約450台) |
備考 | LECT 専門店や蔦屋書店の様子/周辺エリアマップ |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- オタフクソースが公園に遊具を寄贈、かつてソース工場があった地「大芝第一公園」に
- アルパーク東棟 1月30日から休館、全店休業へ
- アルパークに未来屋書店オープン、コワーキングスペース「ミライヤ ブックマークラウンジ」も併設
- 冬季限定 ヘリコプターナイトクルージング、広島上空から夜景たのしむ遊覧飛行スタート
- コイプレでクリスマスマーケット、フードに焚き火・トランルージュ招待も
- マリホ水族館でクリスマスコンサート、12月は水槽内にサンタダイバーも登場