公開:2015/02/18 Mika Itoh │更新:2015/02/21
すっぱい瀬戸田レモンケーキ、尾道 梅月堂から
お客様の声から生まれた、すっぱい瀬戸田レモンケーキが、尾道市瀬戸田 梅月堂さんから発売されています。地元の瀬戸田レモン(エコレモン)を使用し中には果汁100%のレモンジェルが。
レモンケーキは「レモン」を使っているのに、どうして酸っぱくないの?というお客様の声から生まれた、すっぱい瀬戸田レモンケーキ。
お客様の要望に合わせ、レモンの酸味がしっかり効いたすっぱいレモンケーキを作るため、半年以上 試行錯誤を重ねて瀬戸田 梅月堂さんから誕生したもの。
酸味のきいたレモンケーキ、皮まで食べられる瀬戸田産のエコレモン使用
「すっぱい瀬戸田レモンケーキ」のパッケージは以下の様な感じ。
瀬戸田産のレモンが使用されており、このレモンは「エコレモン」なのだとか。
エコレモンとは?
ノーワックス&防腐剤、防カビ剤、一切不使用の特別農産物に認証された、安心して皮まで丸ごと食べられるレモンのこと
開封すると、中身はこんな感じ。外見は、梅月堂さんで以前から販売されているレモンケーキと同じに見えます。
裏側もしっとりしています。
レモンケーキを割ってみると、中からすっぱいレモンジェルが出てきました。エコレモンの皮を細かく砕いて生地に練り込んであり、レモン果汁100%のすっぱいジェルが真ん中に入っていました。
いい感じに酸味が効いていますが、すっぱ過ぎず美味しく頂けます。1つ162円で、尾道市瀬戸田にある本店で販売中。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- Ryokan尾道西山の庭園で「日本酒イベント」広島県の4蔵12種類のお酒を飲み比べ
- 中学生がデザイン「向島中美術部コーヒー」尾道イベントで実演販売
- おのみち日本酒祭、尾道駅前に県内外から18蔵参加!銘酒飲み放題・飲み比べ
- 尾道U2で2夜連続「コーヒー&カクテル」イベント、大晦日はカウントダウンも
- 尾道の老舗寿司店「宮徳」11月末で閉店へ
- 【閉店】とろり天使のわらびもち 尾道店、王道からアレンジメニューまで