瀬戸田 梅月堂の レモンケーキ、こちらはマロングラッセ入り大人の味
広島県尾道市 瀬戸田町、耕三寺の目の前にある 梅月堂(ばいげつどう)では、瀬戸田レモンを使用した レモンケーキが人気です。ブランデーケーキ風のオトナな レモンケーキのお味とは
広島県尾道市 瀬戸田町、カラフルな門構えが印象的なお寺 耕三寺の目の前にある 梅月堂(ばいげつどう)では、瀬戸田レモンを使用した レモンケーキ(108円)が人気です。
広島県内(特に宮島から広島市内にかけて)にさまざまなお店の「もみじ饅頭」があるように 瀬戸田のレモンケーキもお店ごとに違った魅力があります。
梅月堂のレモンケーキは、ビジュアルは パティスリーオクモトの 島ごころと似ていますがこちらはブランデーケーキ風に仕上げられた ちょっとオトナのレモンケーキ。
マロングラッセ入りの大人レモンケーキ
レモンケーキを裏返して見ると、中身がちょっとはみ出しているところもご愛嬌。「商品は全て自家製」という梅月堂さんです。
割ってみると、中からゴロリとマロングラッセがでてきます。しっかり柔らかく仕上げてあり美味しい!生地には瀬戸田レモンを使った「オリジナル レモンピールミンチ」が使ってあるそうで、しっとりした舌触りの中からレモンの香りが漂います。
瀬戸田のレモンケーキの特徴を簡単に比較するならば
向栄堂(こうえいどう)のレモンケーキは「軽い口当たり」、梅月堂は「ずっしり・しっとり」、パティスリーオクモトは「しっとり・レモンピールしっかり」という感じでしょうか。
梅月堂のレモンケーキは1個90円。手のひらサイズですが意外と食べ応えがあるのにレモンケーキの中でもお財布に優しい。お土産などにおすすめです。
▼瀬戸田 梅月堂
住所:広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田546
営業時間:8時半から18時半
電話番号:0845-27-0132
定休日:木曜日(祝日は営業)
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 尾道U2で2夜連続「コーヒー&カクテル」イベント、大晦日はカウントダウンも
- 尾道の老舗寿司店「宮徳」11月末で閉店へ
- とろり天使のわらびもち 尾道店オープン、王道からアレンジメニューまで
- 瀬戸内の無人島にフローティングバーが登場、カウンターには日本のトップバーテンダー
- おのみちスイーツクーポン、尾道散策のお供に持ちたい観光アイテム
- 向島・ロンディネ、丘の上から尾道を眺めながらランチやパフェを楽しめるお店