世羅 サヴァーレ、コーヒーのサービスも嬉しい小さなパン屋さん
世羅高校のすぐ近くにある、オシャレでかわいいパン屋さん、サヴァーレ。小ぶりで丁寧なつくりのパンが揃います。無料のコーヒーやウーロン茶サービスもウレシイ
サヴァーレ(Ca va aller!)、フランス語で「うまくいくさ」という店名のパン屋さんが世羅町にあります。
2014年夏にオープンしたというこのお店は、白い壁の建物にアンティークな入口が印象的。比較的新しいお店ですが、昔からここに在り続けているお店のような、どこか馴染み深い雰囲気です。
アンティークな雰囲気の店内に並ぶのは、ひとつひとつ丁寧に作られた、拳大ほどのかわいいサイズのパンたち。
ルーツは福山市の人気店・グラマーペイン。嬉しいコーヒーのサービスも
サヴァーレでは、明太子やあずき・ミルククリームなどを挟んだフランスパンやカンパーニュなどのメニューが多く、
世羅産の素材を使ったものや、サンドイッチ、惣菜系パンも。
中でも柔らかく食べやすいミルクフランスやミニクロワッサン、カレーパンが人気。
チーズいりちくわをパン生地の中にとじこめて揚げた「ちくわパン」もありました。
サヴァーレでお買いものをすると、ウーロン茶orコーヒーの無料サービスがあります。
サバーレの店主は、福山市に本店を構える人気のパン屋さん「グラマーペイン」でパンづくりを教わったのだそう。お店の雰囲気や、コーヒーなどドリンクの無料サービスを実施しているところなど、確かに似ています。
駐車場の脇にはテーブルも用意されているため、ここで一息つくこともできます。
車通りの多い国道から少し入った場所にあり、お店の場所を知らないと出会いにくいかもしれません。フラっとたちよりたくなる、オシャレなパン屋さんでした。
ベーカリー サヴァーレ | |
---|---|
住所 | 広島県世羅郡世羅町大字本郷691-18 |
営業時間 | 8時~18時 |
定休日 | 月曜日 |
駐車場 | 無料あり(3~4台) |
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- カノンドッチョ、世羅にタイの素朴なお菓子
- 世羅 大豊農園 梨きゃんでぃ、パインアメ型の甘酸っぱ飴
- 福智院、世羅でお茶・かき氷など和スイーツが人気の宿坊カフェ
- 梨狩り・ぶどう狩り中止、世羅大豊農園「生育は順調」通販可能
- 海賊vs山賊のラーメン対決、道の駅グルメバトル
- 全国道の駅「ご当地麺フェア」北海道から沖縄まで52種