まごころづつみ、ジャムとクッキーで包んだ 大手門の変わりカステラ
世羅(広島県世羅郡世羅町)の和菓子処「大手門」のまごころづつみ。カステラとジャムをクッキー(ラングドシャクッキー)でつつんだ変わり洋菓子です。お土産にも
世羅(広島県世羅郡世羅町)の和菓子処「大手門」のまごころづつみ。和菓子処ですが、このお店の中では“洋菓子”に分類されるこの「まごころづつみ」が人気ナンバーワンなのだそう。お土産としていただきました。
横15cm×縦12xcm×高さ6cm(サイズはおよそ)くらいのずっしりとしたお菓子、包みをあけてみると、クッキー生地に覆われた四角いものが登場。
カットすると最初はサクっとナイフが入り、内側はしっとりしたカステラ。酸味のきいたラズベリージャムが薄くサンドされています。
江田島のイタリアンロールの和菓子バージョン、という印象のまごころづつみ。あたたかいお茶と一緒にいただきました。
甘くて酸っぱい、たまごたっぷりのカステラケーキ
甘いけれどさっぱりとした味わいのカステラ生地に少ししみ込んだラズベリージャム。
ジャムはちょっと少ないかな?とも思いましたが、キュンとした酸っぱさが強いためちょうどいい量が計算されている感じです。
カステラとジャムをサンドして「包む」という新しい発想の まごころづつみ。包んでいる周りの生地は“ラングドシャクッキー”。
柔らかくてカリカリなのでメロンパンの上のクッキー生地を食べるときのような楽しみがあり、生地が厚くなっている端っこの部分が個人的にお気に入りでした。
見た目はシンプルですが、いい意味で田舎感が漂い、その味はクセになる人も多いというまごころづつみ。あたたかいお茶の他、牛乳とも相性がよさそうです。
和菓子処 大手門 | |
住所 | 世羅郡世羅町小世良577 |
営業時間 | 9時~17時 |
電話 | 0847-22-5143 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 無料あり(12台) |

2014.04.23 12:00 [writer]伊藤 みさ
あわせて読みたい
- 大粒レーズン入り、世羅産ピオーネレーズンサンドがうまい
- せら恋し、農家レストランのランチバイキングは「おふくろの味」
- 世羅でパン・マルシェ 第2弾、人気のパン屋さん「道の駅」に集結
- 小鳥も遊びに来る世羅のんびりガーデンカフェ・イオ(IO)
- 世羅の和菓子処 大手門、素材にこだわった和スイーツの並ぶ人気店
- 世羅の古民家カフェ ルポ(Cafe Repos)、知る人だけが愉しめるランチとスイーツ
ads