迫力!安芸太田町の50本桜並木 (附地の川土手)
広島県安芸大田町の川沿い、附地エリアに立派な桜がズラリと並ぶお花見スポット。加計スマートICから車で5分の桜スポット!
附地(つけじ・つきじ)の川土手 50本桜並木 というお花見スポットが 広島県山県郡安芸太田町にありました。
附地の川土手は、中国自動車道の加計(かけ)スマートICから車でおよそ5分のところにある桜スポット。
加計街道(国道191号線)沿い、広い敷地に大きな電線の鉄塔が立っているのが目印です。
桜並木の横には川幅の広い太田川が流れます。安芸太田町のみどころスポットとして代表的な温井ダムはこの川の上流にあり、ここ加計から可部(広島市安佐北区)を通り、広島市中心部の あのデルタ地域へと流れます。(広島市の川沿いの風景や川辺の桜の様子)
附地の春を華やかに彩る、川沿いの桜並木
前後左右を山に囲まれ、川のせせらぎが聞こえる土手にはたくさんの桜が等間隔に植えられていて見事に咲き誇っていて、街中で見る桜の風景とはまた違う迫力があります。
満開の頃に「春の嵐」の影響でかなり散ってしまい地面には「桜のじゅうたん」ができていましたがそれでも踏ん張って咲いている花びらもありました。(撮影日:2013年4月7日)
桜の木の下やコンクリートの川土手にレジャーシートを敷いてお花見、なんていうのもよさそうです。
川の幅や深さは広く浅く、流れも穏やかですが上流の温井ダムから放流されるときは増水するため サイレンが鳴ったら必ず川から上がるようにお気をつけください。
▼附地の川土手の桜
住所:広島県山県郡安芸太田町坪野32[地図]
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- お好み焼きマンホール、広島県内11か所に「ご当地お好み焼き」デザインで!
- hitaru石橋邸、北広島大朝の築240年古民家が一棟貸切ゲストハウスに
- 温井ダム9日間放流を発表、4年ぶり下流広場開放も
- 1月14日は「北広島町スキーの日」3ゲレンデで駐車場無料・レッスン無料などお得に!
- 筒賀の大銀杏 ライトアップとマルシェ開催、安芸太田の秋イベント
- 壬生の花田植、2022年は「無観客」で3年ぶりの開催へ