北広島町の芝桜が美しい!田んぼと町を彩る鮮やかな風景
中国自動車道を走行中、北広島町あたりで見えてくる一際目立つ芝桜の風。満開になると、ものすごく目立ちます。水田の周り・畦に敷き詰められた芝桜の風景は圧巻です!
中国自動車道を走行中、北広島町ののどかな風景の中に、ひときわ目立つ 一面ピンクに咲く芝桜の風景を偶然発見しました。広島北JCTから千代田JCTとの中間で見かけたその風景があまりに綺麗だったので、千代田ICで降りて探してみることに。
あちこち迷いながら、中国自動車道沿いに車を走らせること約15分、水田の畦(あぜ:水田と水田の境)に敷き詰められた芝桜の風景にたどり着きました。
住所は「北広島町本地」となるようで、この一帯にある何段も連なっている水田とその境にある畦の部分を埋め尽くすように、芝桜が美しく咲いていました。詳しい場所と写真、動画は以下より。
水田を囲むように咲く芝桜にうっとり!
中国道を走っていても、遠くからでもハッキリ見えるほど広範囲に渡って芝桜が植えられています。
遠くから見ると、鮮やかなピンク色が目立ちますが、近くに来てみると 赤やピンク、白、淡い紫色の4色の芝桜が。
道路脇にも、ギッシリ!
交通の多い道から一本奥へと入った場所にあり、とても静かでほとんど車の通りもありません。その為 とても静かで、鳥の鳴き声や川に流れる水の音も聞こえてきます。
水田と芝桜を上から眺めると、こんな感じ。
水田に水がしっかりはってある時には、水田の表面が鏡のようになって芝桜が映り込んで、美しさは倍増しそう。
また、道路(低い位置)から見上げると、芝桜は以下のように見えます。
とにかくもう、素晴らしく綺麗です!動画は以下より。
あまりPRされていないのか、特に看板や旗が立っている様子もなく、こんなに美しい風景なのにほとんど人の気配もなく、非常にもったいない。
この地ならではの雰囲気や風景と合わさってとても素敵です。是非 近くを通られる際には立ち寄って見て頂きたい美しさです。
▼北広島町の水田と芝桜のある風景
場所: 広島県山県郡北広島町本地 (地図で確認する)
駐車場はありませんが、車の通りがほぼ無いため、ゆっくり鑑賞することが出来そう。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- 壬生の花田植、2022年は「無観客」で3年ぶりの開催へ
- 高速道路・浜田道が4車線化へ、大朝IC-旭IC区間が対象
- 秋色に染まる筒賀の大銀杏と龍頭峡、安芸太田町の紅葉がみごろ
- 愛犬と過ごす非日常、広島ドッググランピング 温井ダムリゾートがオープン
- 井仁の棚田、広島・安芸太田町の「世界に誇る美しい日本の風景」
- 北広島「寒曳山PA 上り線」食事コーナーと売店を終了、無人PAへ