大芝島

広島県・瀬戸内海に浮かぶ島、大芝島は1周6kmほどの小さな島。広島県東広島市の本土側から「大芝大橋」で繋がっており、陸路で島へ渡れる。ミカンやビワの栽培が盛ん。

大芝島(おおしばじま)は広島県東広島市安芸津町に属する、瀬戸内海の島。

大芝島
大芝島

全長470mの斜張橋「大芝大橋」で島へ渡ることが出来ます。

大芝大橋
大芝大橋

大芝大橋で大芝島に渡ると、島の輪郭をたどるように外周を走れる道路あり。大芝島の外周は約6km。ビワやミカンなどの柑橘の栽培が盛んなため、みかん畑なども見られます。

海沿いの眺めのいい道を走ることも出来ますが、車道は細く離合困難な場所もあるので走行時は注意が必要。

大芝島のみどころ

島の見どころは沿岸部からの美しい眺めのほか、島の形がハート形に見えると話題になった小芝島を眺めるスポットや、干潮時だけ渡ることが出来る岩のような小さな島(大芝島のモンサンミシェル)などがある。

島からの眺めが美しいことから、小さな島でありながら数軒の宿泊施設も島内にあり。

  • twitterでシェア
  • シェアする
  • LINEで送る
  • 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
  • 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
  • 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。

2022.02.27 [writer]Haruka


広島スタンプ

このサイトをお気に入りに追加

facebookページ  公式twitter  友達に追加  Youtube

edit トップページへ戻る

関連ワード