お好み村
お好み村は、広島のお好み焼き店が1つのビルに集結するフードテーマパーク。新天地西公園(アリスガーデン)の南側に位置しており、広島の人気展など24のお好み焼き店が入っている。
お好み村は、広島市中心部にあるお好み焼き店が集結したビル。
戦後の広島では、この場所に50軒ものお好み焼の屋台が集まり、その活気づく風景を見た作家が「まるで、お好み村みたいだ」と言った事が、「お好み村」と呼ばれる由来になりました。
昭和38年、この場所が公園になった時に屋台は立ち退きとなり、公園の眼の前に建てられた2階建てのプレハブ風店舗「お好み村」が誕生。
「お好み村」は、ビル右手の階段を上がって行く
平成4年に、現在のビルが建ち「お好み村」がリニューアル。広島のご当地グルメであるお好み焼きが集まっているビルとして、広島の観光スポットの1つになっています。
パルコと西新天地の駐車場入り口が正面
「お好み村」の向かい側には、公園(アリスガーデン)を挟んで、広島パルコや広島ワシントンホテルなどが建ち並び、本通り商店街もすぐ近くにある。
「お好み村」について
住所 | 広島県広島市中区新天地5-13 |
---|---|
駐車場 | 近隣に有料駐車場あり |
電話番号 | 082-241-2210(お好み村組合) |
備考 | 周辺おでかけマップ/周辺グルメ/周辺スポット |
※内容は執筆時のもの。確認してからお出かけ下さい。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
2018.03.15 [writer]Haruka