広島で一番綺麗な夜景スポット?!串掛林道からの眺め
広島県内の夜景はどこがお気に入りですか?人気の夜景スポットには、広島市南区の黄金山や呉市の灰ヶ峰、広島市西区の竜王公園などがありますが、広島で一番綺麗な夜景おすすめスポットは、串掛林道からのこのパノラマ夜景!
夜のデートといえば夜景スポットは定番ですが、広島県内ではどこの夜景がお気に入りでしょうか?人気の夜景スポットには、広島市南区の黄金山や、呉市の灰ヶ峰、広島市西区の竜王公園や安佐南区の毘沙門台、廿日市市の経小屋山などがありますが、
筆者が個人的に『ここの夜景が広島県で一番綺麗だ!』と思っているのは、こちらの夜景スポット。
この夜景スポットは、広島県安芸郡海田町から熊野町へ向かう串掛林道(くしかけりんどう)からの眺め。ここからだと、黄金山や竜王公園など前に挙げたスポットも含め広島市内の夜景がパノラマで一望することが出来ます。
広島で一番綺麗な夜景スポットからの眺め
串掛林道から見える夜景の様子は、以下より。
広くパノラマで見られるのはもちろん、山と街と水辺の風景がすべて見渡せる、広島らしい風景が全て揃って眺めることが出来るのも、ここからの夜景が綺麗に見える理由かもしれません。
串掛林道は「林道」のため、街灯もなく真っ暗で細いクネクネ道が続きますのでご注意を。1人で向かうのは、かなり心細くなる道のりです。駐車場はありませんが、1~2台程度は一時停車できるスペースがあります。
また、ここまでのパノラマではないものの、ほぼ同じような眺めを楽しめるスポットとして広島市安芸区の愛宕神社も人気があるようです。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- お好み焼きマンホール、広島県内11か所に「ご当地お好み焼き」デザインで!
- 横浜公園の桜がみごろ、広島・坂町で海を見渡せる穴場のお花見スポット
- 東広島バイパス 全線開通!広島-東広島が約30分短縮、ラッシュ時の渋滞緩和も
- フライングタイガー 広島の店舗が閉店、人気北欧雑貨店が広島から撤退
- 戦車試乗など「オープンキャンプ」広島・海田市駐屯地で開催
- マツダミュージアム 全面刷新!生産ライン工場見学にファン夢中、リニューアル後は展示車12台増