マツダ広島本社で自動車専用船の見学会!幅寄せテクも目の前で
広島に本社を構えるマツダが、自動車専用船見学会を2019年7月26日に開催。これに参加する親子ペアの募集をスタートしました。
マツダが小学4年生~中学校3年生の児童生徒とその保護者を対象にした「自動車専用船見学会」を、2019年7月26日(金)に開催します。
船内に積み込まれた「マツダ ロードスター」
マツダの自動車専用船見学会はマツダの広島本社(広島県安芸郡府中町)にて行われるもので、見学会を通じて日本の自動車産業について学ぶ機会を提供し、
自由研究や思い出作りに活用してもらおうと、社会貢献活動の一環として1996年より実施されており、今回で21回目の開催となります。
マツダ自動車専用船見学会 概要・応募方法
参加者は見学会当日、マツダ広島本社のロビーに集合。車両の船積み作業、自動車専用船内部の見学、「マツダミュージアム」の見学へ。
船積み見学では、自動車専用船に次々とロードスターなどのマツダ車を積み込み、狭い駐車スペースにもあっという間に停めていく船積みのプロたちの技を近くで見ることができます。
参加費は無料。
応募方法は、マツダオフィシャルサイト内の応募フォームに従って必要事項を記入。安全確保のため、こども1名に対して保護者1名の同伴が必要となっています。
参加定員は各回20組40名。7月26日の午前の部(8時45分~)/午後の部(12時45分~)の2回開催で全80名の予定。応募が定員数を超えた場合は抽選となる。抽選結果は7月12日(金)午後にメールにて連絡される。
応募締め切りは7月8日23時までとなっています。問合せは、(082-286-5703 ※受付は土日を除く9時~17時45分)まで。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介する場合があります。
あわせて読みたい
- マイピッグカフェ(mipigcafe)イオンモール広島府中へ広島初上陸!マイクロブタと触れ合える
- ワークマン女子、イオンモール広島府中に広島県内2店舗目オープン!ワークマンシューズ併設店
- イオンモール広島府中、2度目の大規模リニューアル!最大級店舗やキッズ拡大・ドッグラン・テラス新設も
- お好み焼きマンホール、広島県内11か所に「ご当地お好み焼き」デザインで!
- 横浜公園の桜がみごろ、広島・坂町で海を見渡せる穴場のお花見スポット
- 東広島バイパス 全線開通!広島-東広島が約30分短縮、ラッシュ時の渋滞緩和も