公開:2015/05/16 伊藤 みさ │更新:2025/05/02
紫のパラソル!藤棚が見頃、神ノ倉山公園
- タイトルとURLをコピー
- 安芸高田市 スポット 観光
広島市安佐北区と安芸高田市の堺にある神乃倉山公園。山頂には珍しい形の藤棚が作られ、見ごろに。これを目当てに公園を訪れる人も多くいました。
山全体が公園化され、春には桜・ツツジ・フジが見られるという神ノ倉山公園(かんのくらやまこうえん)。
山頂の「藤ヶ丘広場」では、2015年5月半ばに藤(フジ)が見ごろを迎え、来園者の目を楽しませていました。

神乃倉山公園の藤棚はベンチの屋根に這わせるように作られるものと、数本の枝を絡ませて1本の木に見立てているような珍しいものもあり、紫の大きなパラソルのようになっています。
山頂で藤棚見物、景色もすばらしい
神乃倉山公園の藤棚の様子をまずは動画でご覧ください。
Youtubeチャンネル
広場の真ん中に作られたこの藤棚にはいくつもの支柱があり、手をかけて作られているのが分かります。
上から降り注ぐように咲くフジの花。甘い蜜があるのか、蜂も寄ってきていましたが、こちらの棚は手が届かない上の方に作られているのでこちらに蜂が向かってくる事もありませんでした。

安芸高田市と広島市安佐北区の堺にある神ノ倉山公園、いろんなところに展望ベンチが設置されているため、天気がよければすぐ下の町の様子だけでなく 中国山脈や広島湾が見えることもあるそうです。


神ノ倉山公園 | |
---|---|
住所 | 広島県安芸高田市向原町有留 |
駐車場 | 公園入口にあり。車で上に上がることも可能だが離合がしにくく危険なので基本的には歩きが推奨されています。 歩きが難しいなどの場合は事前問合せを。 |
問合せ | 080-3058-1723 |
備考 | 2025年4月1日より入園料が導入されています。 高校生以上大人500円、中学生以下は無料。駐車場は無料。 |
周辺 | 安芸高田市グルメ / 安芸高田市スポット / 周辺おでかけマップ |
この記事のタイトルとURLをコピー
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- サンフレを応援!道の駅でパブリックビューイング、飲食持ち込みもOK!
- ダイレックスが広島に「高陽店」出店、パチンコ店跡でオープン予定
- サンフレッチェ広島と安芸高田市のキャラがコラボ「たかたん&サンチェくん」マンホール
- ご当地お好み焼マンホール「あきたかた焼き」広島・安芸高田バージョン、道の駅に設置
- ナイトサファリ2024開催!8日間限定・夜の安佐動物園探検を
- 県内最大級500種のバラ園が無料公開、湧永満之記念庭園 レオピン祭2024も