公開:2021/01/31 伊藤 みさ │更新:2021/01/31
先着500名にカープナンバーキーホルダー、福山版促進企画
- タイトルとURLをコピー
- 広島カープ
期間内に福山版ご当地ナンバープレートの交付を受けると、先着500名にカープナンバーキーホルダー!希望するナンバーで作ってもらえます
福山版のご当地ナンバープレート(カープナンバープレート)の普及促進キャンペーンとして、福山市は先着500名に
「あなたの希望ナンバー入り カープナンバーキーホルダープレゼント」を行うと発表しています。
カープナンバープレートが交付開始となったのは2018年10月。
カープの本拠地は広島市にあるものの、“県東部のエリアでも一体となって盛り上げ・応援していく” とし、カープのロゴやカープ坊やのイラストが入ったデザインに。
これをきっかけに、福山ナンバーの対象地域の多くの自家用車や事業用車両(トラックやタクシーなど)が交付を受け
図柄入りナンバープレートの導入58地域の中で申込件数は2位に。(1位は熊本のくまモン柄)
さらなる普及促進に向け、福山ではカープナンバーキーホルダープレゼントキャンペーンを実施。
2月1日募集開始、カープナンバーキーホルダープレゼント
キャンペーンは、募集期間中に新規でカープナンバーを交付された人が対象。(先着500名)
登録自動車(自家用及び事業用)と軽自動車(二輪を除く。自家用)がカープナンバーをつけることができる。
申し込み方法は3種類。
- 「図柄ナンバー申込サービス」サイトから自分で申し込み
- ディーラー・整備工場へ相談(代行手数料がかかる場合あり)
- 広島県自動車整備振興会 福山支所(084-933-4194)/広島県軽自動車協会 福山支所(084-933-2194)へ直接申し込み
交付手数料は普通・小型車等で8620円、大板(大型車)14210円、中板(軽自動車)9360円。
デザインは一緒だが、別途寄付金1000円以上を納付するとフルカラー版、寄付金なしの場合はモノトーン版となる。
キーホルダーは、ナンバープレート交付時に渡される用紙にて応募。希望するナンバーで作ってもらえる。
このキーホルダーの募集期間は2021年2月1日~28日まで、先着500名となっています。詳細については福山市のホームページをご確認ください。
- 当サイトの掲載内容は、公開時点または取材時点の情報です。最新記事・過去記事に限らず公開日以降に内容が変更されている場合がありますので、ご利用前に公式の最新情報を必ずご確認下さい。
- 記事の内容については注意を払っておりますが、万一トラブルや損害が生じても責任は負いかねます。ご自身の判断のもとご利用ください。
- 当サイトではアフィリエイトプログラムを使用しています。
あわせて読みたい
- ガチ勢向け!カープスピリッツ2025、全ゲーム網羅・森下インタビューに「鯉辞苑」も
- カープ坊や、50歳!もみじ銀行本店が窓全面を巨大坊やで飾ってお祝い
- 新春「アベレン」に矢野雅哉、野村祐輔が登場 カープ祭り!
- マツダスタジアムをキャンプ場にした「西村キャンプ場」大瀬良・栗林選手も登場!
- 2025 勝ちグセ新春特番!堂林・磯村・栗林などカープ6選手が登場「仲の良さあふれちゃうぞSP」
- 今年もキタ!ヒルトン広島×カープの苺スイーツビュッフェ、2025年明けから