県外でもOK!中國新聞(地方紙)朝刊はコンビニプリントできる
気になる話題や大好きな球団が一面を飾った時、他地域の地方紙やスポーツ紙も近くのコンビニでプリントアウトができる!便利なサービスの使い方をご紹介
記念に欲しい新聞(朝刊)があるけれど、“販売・配達エリア外だから・・・” とあきらめていた県外の方に朗報!
中國新聞を含む地方紙やスポーツ紙、専門紙、業界紙、海外新聞が、コンビニのマルチコピー機でプリントアウトできます。
カープなど広島の話題も熱く伝える中国新聞。広島県内は購読していれば指定の住所に配達、購読してなくてもコンビニで1部ずつ購入することが可能。さらに、カープが優勝した翌日には優勝を1面で伝える新聞のセット売りまでされていたりします。
県外在住だと、こういうのはなかなか手が届かぬ代物だと思ってしまいますが
サークルK、サンクス、ファミリーマート、ローソン にあるマルチコピー機で24時間365日いつでもプリントアウトができます。(1面、スポーツ面のみ)
新聞をマルチコピー機でプリントする方法
今回は中國新聞の朝刊を、福岡県内のファミリーマートでプリントアウトしてみました。
マルチコピー機のタッチパネルで操作していきます。
「コンテンツサービス」⇒「eプリントサービス」をタッチ。
「地方紙、業界紙・・」ボタンを押すとジャンル選択画面になるので
「地方紙」をポチッ。
表示されたボタンの中から「中國新聞」をタッチ。
当日の朝刊ならそのまま表示されるメニューから選んでプリントアウト。バックナンバーが欲しい場合は画面下に表示される「バックナンバー」のボタンをタッチして日付指定する。
カラー印刷は230円、白黒印刷は140円(共に1枚の価格)でプリントアウトできます。
割高ですが、バックナンバーもOKなのが嬉しい。できれば号外も・・・
気になる話題や、大好きな球団が一面を飾った時にうれしいサービスです。
※当サイトの掲載内容は、執筆時点(公開日)または取材時点の情報に基づいています。予告なく変更される場合がありますので、ご利用の際はご確認ください。
あわせて読みたい
- JR×広島カープ、駅構内や車内で選手の啓発放送を実施
- 待ってました!ジェット風船 3年ぶり、マツダスタジアムで復活へ
- 世界一!ティファニー製のWBC優勝トロフィー、広島・マツダスタジアムで3日間限定展示
- 広島カープ中村画伯作・栗林選手の似顔絵Tシャツを販売、ステッカー付きで
- 鯉型ボトルのワイン「ペッシェヴィーノ」が、カープ応援ボトルを販売
- アンフィニ広島 新CM、カープ坂倉・石原の「棒読みコンビ」再び